令和6年度の一日体験学習ならびに、学校情報・入試情報については以下のバナーをクリックしてください。 |
ブログ
2024年1月の記事一覧
【筝曲部】大和撫子プロジェクト振袖ファッションショーVol.2
1月27日(土) 那須地区の高校生主催のイベント『大和撫子プロジェクト振袖ファッションショー(NFJC)』(那須高原セントミッシェル教会)に参加いたしました。株式会社鈴屋さんにご協力いただいて、日本の伝統的な着物を那須地区の高校生たちがさまざまなテーマで着飾り、披露しました。筝曲部部員もきれいな袴を着させていただき、ランウェイを歩きました。
演奏は、初披露の「群青(YOASOBI)」と今年度の十八番「打上花火(米津玄師)」の2曲を演奏しました。観客の方々も手拍子で盛り上げてくださり、これまでで一番いい演奏ができました。また、イベントの会場はセントミッシェル教会ということで、「教会×着物×箏」という貴重な演奏の機会で今年度の素敵な思い出となりました。今後ともお箏の魅力を広められるよう、様々な行事に参加していきたいと思います。
イベントに携わっていただいた高校生、鈴屋さん、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。
校歌
黒磯高校 校歌
澄みわたる 青空に
なびく白絹 夢よぶ噴煙
叡智の瞳 集めて仰ぐ
那須は清き山 情熱の山
ここに窓あり 黒磯高校
希望みなぎる われらが母校
風駛り 霰降る
冬の広野も 愛する大地
自律の気風 こぞりて拓く
那須は未来ある 開拓の原
明日の文化のさきがけつくる
意気と純情 われらが胸に
雲はるか 花はるか
流す那珂川 目指すはいずこ
みどりの春も 紅葉の秋も
那須はあたたかき 平和の泉
ここに苑あり 黒磯高校
栄の白菊 薫れよ永遠に
サイト内検索
閲覧補助
文字
背景
行間
フォトアルバム