投稿日時 : 2019/11/15
職員
2学期に入って、卓球部は様々な公式戦に参加してきました。
その活動と結果報告です。
9月14、15日
2019年度栃木県ジュニア卓球選手権大会兼全日本卓球選手権大会ジュニアの部栃木県予選会
・男子シングルス 2-3 田口 昂樹 ベスト32
1-4 上野 慎太朗 4回戦敗退
・女子シングルス 2-3 榎田 妃華李 3回戦敗退
2-3 堀江 美咲 3回戦敗退
11月1、3、4、8日
令和元年度栃木県高等学校新人卓球大会
・男子学校対抗 1回戦敗退(2対3) 対髙根沢高校
・女子学校対抗 1回戦敗退(0体3) 対石橋高校
・男子シングルス 2-3 田口 昂樹 ベスト32
1-4 上野 慎太朗 3回戦敗退
・女子シングルス 2-3 榎田 妃華李 3回戦敗退
・男子ダブルス 2-3田口・2-3根本 3回戦敗退
・女子ダブルス 2-3榎田・1-3榎田 2回戦敗退
このほかにも、夏休み中には中部支部強化練習会や地区の大会に出場しました。
また、8月と10月には宇都宮白楊高校と合同練習を行い、とても充実した練習を行うことができました。
年明けには、中部の新人戦があります。そこでは、県新人戦の反省を踏まえて試合に臨めるように頑張りたいと思います。
投稿日時 : 2019/07/23
職員
6月30日(日)、第26回市貝町卓球大会に参加してきました。
地域の大会で、子供から大人まで参加ができる大会です。
そこで、本校生徒の大きな活躍が見られました。結果は下記の通りです。
男子シングルス 2年3組 田口 昂樹 準優勝
女子シングルス 2年3組 榎田 妃華李 準優勝
1年2組 髙根沢 由菜 ベスト8
女子ダブルス 2年3組 榎田 妃華莉
1年3組 榎田 藍華 ペア ベスト4
成人の方など、クラブの選手はとても強く、生徒も苦戦していました。ただ、一つ一つの試合に真剣に取り組み、とても充実した試合だったように感じています。シングルスは優勝を目指しましたが、惜しくも準優勝という結果になりました。しかし、生徒の活躍と伸びしろが感じられるとてもよい大会でした。