日誌

ソフトテニス

2級審判取得講習会

5月3日(月)審判講習会に1年生が参加してきました。午前中に講義と筆記テストを行い、午後実技を行いました。
無事全員取得しました。
  
  

県高校総体団体

4月30日()県総体団体戦が行われました。予定では29日でしたが雨で順延となりました。昨日とはうって代わり雲ひとつない青空と少し強い風の吹くなか、一回戦さくら清修、二回戦は宇短附と対戦しました。結果は下記の通りです。

男子

 益芳星21さくら

  川邊・飯田14齋藤・岡本

  中西・谷口43野澤・松村

  木村・上野42樋口・渡邊
 益芳星0ー2宇短附
  中西・谷口0ー4渡邉・熊木
  川邊・飯田0ー4久保谷・直井
  
 

県高校総体男子個人

4月23日(金)県高校総体男子個人戦が行われました。2ペアが出場して、結果は下記の通りです。

川邊・上野(益芳星)1ー4佐々木・稲葉(那清峰)
木村・飯田(益芳星)0ー4角田・高梨(栃木工)
  
  

中部支部大会(団体)

4月18日(土)中部支部大会団体が行われました。昨日の雨とはうって代わり、快晴の空。ところが風が強くプレーがしにくく大変でした。結果は下記の通りです。

【男子】
 益芳星0ー3作新A
  川邊・飯田0ー4臼井・ノルジィ
  木村・中西0ー4布施・大平
  谷口・上野0ー4倉持・大槻
【女子】
 益芳星0ー3鹿沼
  押久保・石川1ー4本郷・鴫原
  石川・田代2ー4鈴木・大塚
  柴・矢澤2ー4前島・柏木

  
  

中部支部大会(個人)

4月16日(金)、栃木県総合運動公園テニスコートで中部支部大会個人戦が行なわれました。男子3ペア、女子3ペアが出場しました。結果は下記のとおりです。

【男子】
 川邊・上野(益芳星)0ー4越雲・高野(作新)
 木村・飯田(益芳星)1ー4茂呂居・荷見(真岡)
 中西・谷口
(益芳星)2ー4飯島・杉山(作新)
  
【女子】
 石川・田代
(益芳星)4ー0高田・杉本(宇女)
 石川・田代
(益芳星)3ー4大久保・齋藤(白楊)
 柴・矢澤
(益芳星)4ー1黒須・槻山(茂木)
 柴・矢澤
(益芳星)0ー4神谷・小野(真岡女)
 石川・押久保
(益芳星)2ー4佐藤・伊東(文星女)
  




ソフトテニス部活動報告


 男子ソフトテニス部は、3年生が引退し、部員が少なくなりましたが、精力的に活動しています。
 ここまでのところ、県大会では個人戦・団体戦ともになかなか勝ち上がることができておりません。しかしながら、練習では勝利を求めて貪欲に様々なメニューに取り組んでいます。
 現在ソフトテニス部に所属している男子中学生のみなさん、益子芳星高校に入って一緒にソフトテニスをやりましょう。入部を期待しています。熱意ある皆さんを、高校でお待ちしています。

 女子ソフトテニス部は、先月のインターハイ予選の団体戦で1回戦(対今市高校)に勝利し、2回戦(対文星女子高校)に敗れました。個人戦には8ペアが出場し、3ペアが2回戦まで進出しました。
 夏休みに入りましたが、厳しい暑さのなか次の大会へ向けて日々練習中です。