吹奏楽部の活動
活動報告
〈第6回チャリティー交流会〉
日時:平成28年5月28日(土)
場所:城址公園ホール
新メンバーでの初めてのステージでしたが、練習の成果を出すことができました。
〈同窓会総会〉
日時:平成28年6月12日(日)
場所:壬生高校会議室
本校の会議室で「おぼろ月夜」「野ばら」といった名曲の数々を演奏しました。私たちの演奏する校歌に合わせて、同窓会の方々が歌ってくださいました。
日時:平成28年7月16日(土)
場所:栃木市文化会館
コンクールの自由曲を初披露しました。本番に向けて課題も見つかり、これから一層練習に励んでいい演奏をしたいと思いました。
〈第58回栃木県吹奏楽コンクール〉
日時:平成28年8月8日(月)
場所:真岡市民会館
今までの練習の成果を出せましたが結果は銅賞でした。来年のコンクールで銀賞を取れるよう一生懸命練習していきます。
〈壬生高祭〉
日時:平成28年9月2・3日(金・土)
場所:壬生高校第1体育館
今年は2日間で5曲を演奏しました。コンクール後の夏休みの猛練習の成果を出すことができました。3年生の選曲や企画が素晴らしく、多くの方に楽しんでいただけました。忙しい中支えてくれた先輩に感謝です。
〈第38回栃木県高等学校総合文化祭〉
日時:平成28年9月6日(火)
場所:宇都宮総合文化センター
いよいよ先輩との最後の舞台になってしまい、感謝の気持ちを込めて精一杯演奏しました。その後他校の演奏も聞き、今後取り組みたいことなどを一緒に考えました。各校パフォーマンスは様々でとても楽しく、また勉強になった一日でした。
〈第7回みぶバンドフェスタ〉
日時:平成28年11月6日(日)
場所:城址公園ホール
3年生が引退し、新しいメンバーでの初めての演奏でしたが、大きなミスなく演奏することができました。
〈卒業式〉
日時:平成29年3月1日(水)
場所:壬生高校 第1体育館
国歌、校歌、式歌を演奏しました。とても良い卒業式だったと聞いてほっとしました。
活動報告
〈第37回栃木県高等学校総合文化祭〉
日時:平成27年9月2日(水)
場所:宇都宮市文化会館
各高校のパフォーマンスを見ることができ、私達にとってもよい刺激になりました。これからの演奏に活かしていきたいです。
〈壬生高祭〉
日時:平成27年9月4・5日(金・土)
場所:壬生高校第1体育館
大変暑い2日間でしたが、多くの方が会場までお越しくださいました。3年生と共に演奏するのはこれで最後になってしまいとても残念です。残ったメンバーと協力して、これからも楽しく活動していきたいです。
〈第6回みぶバンドフェスタ〉
日時:平成27年11月1日(日)
場所:城址公園ホール(壬生町中央公民館)
昨年とは全く異なった演奏形態の、アンサンブルを披露しました。昔の映画音楽からディズニーや民謡等と、様々なジャンルの曲を演奏しました。
〈校内ソロコンテスト〉
日時:平成27年12月24日(木)
場所:壬生高校音楽室
期末テストが終了してから3週間の短い練習期間でしたが、1人ひとりが演奏に集中し、成果を出すことができました。
H27 活動報告
〈第5チャリティー交流会〉
日時:平成27年5月23日(土)
場所:壬生中央公民館
メンバーが新しくなり初めてのステージでしたが、新しいサウンドを生み出すことができました。
〈野球応援〉
日時:平成27年7月13日(月)
場所:宇都宮清原球場
雲ひとつ無い炎天下でしたが、誰ひとり欠けることなく精一杯応援できました。
〈栃木地区バンドフェスティバル〉
日時:平成27年7月20日(月)
場所:栃木市文化会館
コンクールで演奏する曲を初めて披露し、講師の先生からアドバイスをいただきました。
〈第57回栃木県吹奏楽コンクール〉
日時:平成26年8月8日(土)
場所:宇都宮市文化会館
日頃の練習の成果を出し切りましたが、銅賞に終わりました。更なる向上を目指し、練習に励んでいきたいと思います。
H26年活動報告
日時:平成26年5月24日(土)
場所:壬生中央公民館
他の団体の様々な分野の音楽の演奏を聴く機会もあり、大変勉強になりました。
<同窓会総会>
日時:平成26年6月15日(日)
場所:本校視聴覚室
たくさんの卒業生の前での演奏、とても緊張しました。最後に校歌を斉唱し、記念撮影を行いました。
<野球応援>
日時:平成26年7月13日(日)
場所:宇都宮市市営球場
小雨が降る中、野球部も吹奏楽部も頑張りました。
<栃木地区バンドフェスティバル>
日時:平成26年7月21日(月)
場所:栃木市文化会館
コンクールで演奏する曲を初めて披露し、講師の先生からアドバイスをいただきました。
<第56回栃木県吹奏楽コンクール>
日時:平成26年8月9日(土)
場所:宇都宮市文化会館
5月から一生懸命練習した「フラワー・クラウン」を全力で演奏しました。銅賞で残念でしたが、今後も頑張ります。
<文化祭>
日時:平成26年9月5・6日(金・土)
場所:本校第1体育館
1日目の校内発表では先生方にも歌を歌ってもらい、一緒にステージを楽しみました。2日目の一般公開では曲目を少し変えて演奏しました。猛暑の中でしたが、いい演奏ができました。
<第5回みぶバンドフェスタ>
日時:平成26年11月2日(日)
場所:壬生中央公民館
3年生が引退し、新しいメンバーでの初めての演奏でした。アンコールの拍手をいただき、とてもうれしかったです。
<クリスマスソロコンサート>
日時:平成26年12月24日(水)
場所:本校音楽室
部員全員で、ソロ曲の演奏発表を行いました。部員が審査する中、自分で選んだ曲を一生懸命演奏しました。
H26年度 吹奏楽部始動
日時:平成26年5月3日(土)
場所:壬生ハイウェイパークみらい館
ゴールデンウィーク、猛暑にも関わらずたくさんの方に演奏を聴いて頂きました。
本当にありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |