日誌

2024年10月の記事一覧

令和6(2024)年度 ボランティアスクール(第2回目)が行われました!

10月5日(土)に第2回目のボランティアスクールが行われました!

第2回目は、本校職員による説明の後に、車椅子の体験を行いました。車椅子の説明や使い方、注意点について話があり、受講生は、講話を通して、いろいろな気付きを感じたようでした。

     

その後、校舎内の様々な場所で車椅子に乗る側、介助する側を交代しながらペアで体験活動を行いました。スロープや、職員駐車場前にある大きな坂、サイクリングロード(砂利)の移動体験などを行いました。場所に応じた移動の仕方について、それぞれ興味深く活動をしていました。

   

令和6(2024)年度 ボランティアスクール(第1回目)が行われました!

9月7日(土)に第1回目のボランティアスクールが行われました!

第1回目は、開講式の後、本校職員による「本校の児童生徒について」、「障がい者全般について」の講話では、本校の児童生徒の話や行事の話、様々な障がいの種類や特性などの話がありました。受講生は、講話を通して、いろいろな気付きや思いを感じたようでした。

アイスブレーク(参加者の緊張をほぐす)では、簡単なゲームや自己紹介を通して、受講生同士の親睦を深めていました。また、校内見学では、特別支援学校ならではの構造や教室に感心しながら、興味深く見学をしていました。