日誌

2022年11月の記事一覧

矢板高校との交流及び共同学習

 11月16日(水) 晴れ。高等部1年生が矢板高校へ行き、交流及び共同学習を実施してきました。
 スクールバスで矢板高校へ到着すると、生徒の皆さんと先生方が出迎えてくれました。
 到着後は対面式を行った後、各班に分かれ自己紹介をしました。その後、矢板高校の生徒さんが作成したリンゴに関するクイズをみんなで行いましたが、難しい問題に両校の生徒とも大苦戦。なんと、全問正解は矢板高校の先生お二方でした。
 次に楽しみにしていたリンゴ狩り。お互いの生徒がペアになり、おいしそうなリンゴを探し収穫する中で自然と笑顔でコミュニケーションを取り合う姿が印象的でした。
 リンゴ狩りの後は、農場散策をしながらお互いの学校のことなどを話し、近くで見る牛の大きさや数の多さに本校生徒はびっくりしていました。
 最後に測量実習室に行き、3品種のリンゴを試食させていただきました。どれもおいしかったのですが、一つ一つ味の違いがあり、「蜜があって甘かった。」「少し甘酸っぱい感じがした。」などの感想を口にしていました。
 試食後は、閉会式で本校代表生徒が楽しかったことの感想や矢板高校生への感謝の気持ちを発表することができました。
 帰りも皆さん整列して手を振って盛大に見送っていただきました。
 生徒たちは矢板高校の皆さんが優しくリンゴの取り方を教えてくれたり、歩くスピードを合わせて歩いてくれたり、気さくに会話をしてくれたりしたことで、各活動をとても楽しむことができました。

 矢板高校の校長先生をはじめ、先生方、生徒の皆さん、お忙しい中、楽しい交流及び共同学習をありがとうございました。