※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
学校行事や授業風景、四季の移ろいなどを紹介します
2年地理
2学年
pdfファイルです。パスワードが必要です。
モバイル版で表示をしていて、ファイルをダウンロードできない場合は
PC版で開いてください。
2年理型/地理/令和2年5月14日.pdf
地理情報と地図~地理と地域調査の自学プリントです。活用してください。
2年理型/地理/令和2年5月8日.pdf
地球儀と世界地図の自学プリントです。活用して下さい。
2年理型/地理/令和2年4月30日.pdf
地理自学用プリント始めました。活用して下さい。
1学年学習支援
学習支援のページ(2学年)
学習支援のページ(3学年)
3年理型数学
pdfファイルです。パスワードが必要です。
モバイル版で表示をしていて、ファイルをダウンロードできない場合は
PC版で開いてください
3年/数学Ⅲ・三角関数の極限・動画解説/令和2年5月13日.pdf
3年/数学Ⅲ動画解説/令和2年5月11日.pdf
3年理型/数学Ⅲ/令和2年5月11日①.pdf
3年理型/数学Ⅲ/令和2年5月11日②.pdf
①は微分の応用、②は関数の極限の教科書問の解答です。
3年1組/数学/令和2年5月7日.pdf
3年1組/数学/令和2年5月1日.pdf
3年1組/数学/令和2年4月27日.pdf
3年1組/数学/令和2年4月24日.pdf
3年理型/数学Ⅲ/令和2年4月22日.pdf
数学Ⅲ微分の範囲の教科書問の解答です。
2年英語 5/7以降の学習計画表
・英語の学習計画表(5/7以降)を掲載します。計画を元に学習を進めてください。
(2年英語)休校期間中の学習計画2.pdf
・単語小テスト
2年/英語/令和2年5月8日
・構文小テスト
2年/英語/令和2年5月12日
2年/英語/令和2年5月19日
・英語の学習計画表(5/7以降訂正版)
2年/英語/令和2年5月18日
3年世界史
1年国語
2年英語
3年理型理科
モバイル版で表示をしていて、ファイルをダウンロードできない場合は
PC版で開いてください
3年理型/化学/無機 動画解説/令和2年5月11日.pdf
3年理型/化学/化学式プリント /令和2年5月11日.pdf
3年理型/化学/化学式プリント 【答】/令和2年5月11日.pdf
2年英語
2学年
pdfファイルです。パスワードが必要です。
モバイル版で表示をしていて、ファイルをダウンロードできない場合は
PC版で開いてください。
速単小テスト(4~9課)ー1
2年/英語/令和2年5月8日1.pdf
速単小テスト(4~9課)ー2
2年/英語/令和2年5月8日2.pdf
保健体育科より
・休校中に実施してほしい簡単ストレッチ(part1).pdf
・休校中に実施してほしい簡単ストレッチ(part2).pdf
・保健だより(4月号).pdf
運動不足の君たちに贈る、家庭でできる運動不足解消法
インターネット(YouTube等)を利用し、ぜひ挑戦してみてください。
別紙実施記録を使用し、日々の運動を点数・積算し記録化してみてください。
また、ランニングやウォーキング(サイクリング等も含む)、部活動等で行っている運動についても記録していきましょう。(2020年5月8日更新)
・保健体育科からの挑戦状.pdf
・保健体育科からの挑戦状(記録用紙).pdf
1年保健体育
pdfファイルです。パスワードが必要です。
モバイル版で表示をしていて、ファイルをダウンロードできない場合は
PC版で開いてください
1年/保健/令和2年5月7日①.pdf
1年/保健/令和2年5月7日②.pdf
※用紙はこの表紙を最上にA4を使用し、左上をホチキス留めすること。
※表紙をプリントアウトできない場合は、レポート用紙に書き写し表紙とすること。
2年保健体育
モバイル版で表示をしていて、ファイルをダウンロードできない場合は
PC版で開いてください
2年/保健/令和2年5月7日.pdf
※レポート用紙は各自準備し、最初の保健の授業において提出。
※用紙はこの表紙を最上にA4を使用し、左上をホチキス留めすること。
※表紙をプリントアウトできない場合は、レポート用紙に書き写し表紙とすること。
第3学年より
pdfファイルです。パスワードが必要です。
モバイル版で表示をしていて、ファイルをダウンロードできない場合は
PC版で開いてください
質問・相談に関する案内
学習に関して質問があるときに利用してください。
3年/6月課題一覧/令和2年5月11日.pdf
課題テストの範囲一覧及びその他の課題一覧です。
3年/5月特別補習/令和2年5月11日.pdf
5月特別補習授業の時間割及び講義内容です。
5月13日(水)の登校日に希望を調査します。
3年休業中追加課題一覧 -(HP用).pdf
休業中の追加課題(5月6日まで)一覧です。
3年/課題一覧/令和2年4月14日.pdf
学習支援のページ 1学年
1学年
pdfファイルです。パスワードが必要です。
モバイル版で表示をしていて、ファイルをダウンロードできない場合は
PC版で開いてください。
第1学年通信VOL.1(5月1日).pdf
1年/数学/令和2年4月28日④.pdf
1年/数学/令和2年4月28日③.pdf
1年/数学/令和2年4月28日②.pdf
1年/数学/令和2年4月28日①.pdf
1年/課題一覧/令和2年4月23日.pdf
1年/送付物一覧/令和2年4月23日.pdf
学年主任メッセージ(4・21).pdf
1年/数学/令和2年4月14日③.pdf
1年/数学/令和2年4月14日②.pdf
1年/数学/令和2年4月14日①.pdf
1年/数学/令和2年4月14日課題一覧.pdf
2年総合
2学年
pdfファイルです。パスワードが必要です。
モバイル版で表示をしていて、ファイルをダウンロードできない場合は
PC版で開いてください。
白布ヶ丘だより4月号を発行しました。
入学式
新型コロナウイルス感染防止のため、全員マスクを着用し、出入口には消毒用スプレーを設置、新入生も手を消毒しながら入場しました。
国歌や校歌斉唱は、CDの放送に代えて行われました。
校長式辞では、昨年120周年を向かえた古き良き伝統を受け継ぎ、さらに新しい歴史を刻んでいってほしいこと、本校で深く学び、主体的な行動がとれるよう成長してほしいことが述べられました。
新入生個別の呼名は名簿での紹介になりました。新入生代表による宣誓の様子です。
例年と比べると簡略化された入学式でしたが、新入生の心に残る式になったでしょうか。社会的には厳しい状況下でのスタートになりました。至誠の精神のもと、学校再開後には少しずつ学校生活に慣れ、学校生活を充実させて、自分を磨くよう努力をかさねましょう。
卒業式
新型コロナウィルスの影響で在校生は不参加、呼名は名簿での紹介に代えるなど、全体に簡略化して実施しされました。例年とは違った形態でしたが、例年同様に真高卒業生として立派な式が行えました。
先の見えない不安のなかですが「至誠惻怛(しせいそくだつ)」と「真高プライド」の精神を胸に、前に進みましょう。
保護者からは、「心温まる卒業式」、「真高で良かった」との声をいただきました。
卒業生の皆様の益々のご活躍をお祈りいたします。