部活動日誌

卓球部 国体選手3名決定

 第65回国民体育大会卓球競技栃木県予選会が7月3、4日に開催され、本校卓球部も出場しました。
 その結果、小室(3年)、渡辺春(3年)、渡辺絢(3年)の3名が国体選手に選ばれました。
 国体での活躍を期待しています。

水泳部関東大会出場決定!

第61回関東高等学校水泳競技大会栃木県予選会
 6月26・27日(土・日) 栃木県温水プール館
・400mメドレーリレー 優 勝        4分23秒19 関東大会出場
 小関(1年)羽石(2年)神山(3年)平井(3年)
・400mリレー     優 勝(大会新記録) 4分01秒85 関東大会出場
 平井(3年)小関(1年)我妻(1年)神山(3年)
 第1泳者 平井 58秒55は、100m自由形大会記録
・200m自由形   
 我妻(1年) 第2位 関東大会出場
・400m自由形  
 我妻(1年) 第2位 関東大会出場
・800m自由形  
 吉田(3年)  第7位 関東大会出場
・100m背泳ぎ  
 小関(1年)  優 勝(栃木県新記録) 1分03秒02 関東大会出場          
 平井(3年)  第2位 関東大会出場 
 大畑(3年)  第8位 関東大会出場
・200m背泳ぎ  
 小関(1年)  優 勝(栃木県新記録) 2分13秒39 関東大会出場
 平井(3年)  第2位 関東大会出場
 大畑(3年)  第4位 関東大会出場
・100m平泳ぎ  
 羽石(1年)  優 勝 関東大会出場
・200m平泳ぎ  
 羽石(1年)  優 勝 関東大会出場
・100mバタフライ
 神山(3年)  優 勝 関東大会出場
 渡辺(1年)  第2位 関東大会出場
・200mバタフライ 
 渡辺(1年)  優 勝 関東大会出場
 神山(3年)  第2位 関東大会出場 
・400m個人メドレー
 吉田(2年)  第3位 関東大会出場
 8名は、7月25日()〜27日()に神奈川県横浜国際プールで行われる第61回関東高等学校水泳競技大会 兼 第78回日本高等学校選手権水泳競技大会関東地域予選会に出場します。

放送部 全国大会出場決定!

6月18日、19日に栃高文連放送コンテストが行われ、次の3部門で優秀な成績を収め、NHK杯全国放送コンテストへの出場が決定しました!
ラジオドキュメント部門:「笑いの絆」   最優秀賞
テレビドキュメント部門:「岡田先生は、」 優秀賞
研 究 発 表 部 門:「録音の基礎」  優秀賞

卓球部 インターハイ出場決定

 6月13日に、栃木県立体育館で卓球のインターハイ栃木県予選大会が行われました。
 過日の関東大会では「関東女王」を生んだ真女高は、またまた大活躍! 下記の通り、三冠を得て、インターハイ沖縄大会に出場権を得ました。
学校対抗: 優勝
ダブルス: 優勝 小室(3年)・五月女(2年)組 
シングルス:優勝 五月女(2年)、 3位 小室(3年)、 4位 渡辺春(3年)4位

水泳部 全国6位 日本代表へ

 水泳部小関さん(1年)が、平成22年度日本選手権・200m背泳で6位に入賞しました。またJapan Open 2010兼第4回ジュニアパンパシフィック選手権大会代表選考会にも出場し、100m背泳、200m背泳で6位になりました。
 この二つの大会の成績によって、日本代表として選ばれ、八月下旬にハワイ・マウイ島で開催されるジュニア・パンパシフィック大会に出場が決まりました。おめでとうございます!
 同選手に取っては初の海外試合です。健康に気をつけて活躍してください。