ソフトテニス部

活動報告(ソフトテニス部)

ソフトテニス部 関東予選

 4月23日(土)24日(日)県総合運動公園栃木市総合運動公園にて行われた栃木県高等学校総合体育大会兼関東高校ソフトテニス大会県予選会に出場してきました。結果は以下の通りです。

○個人戦(3回戦)
 角井・永嶋  2-④ 金原・阿久津(宇工)
 野澤・金子  ④-2 有賀・坂本(足工)
 久野木・河原 3-④ 大塚・山ノ井(栃工)
 佐藤・杉本  1-④ 花塚・中田(那清峰)
 須藤・城後  ④-2 笹村・横田(佐松桜)
○個人戦(4回戦)
 野澤・金子 3-④ 髙橋・笠原(大田原)
 須藤・城後 0-④ 土橋・関谷(矢中央)
  2ペア ベスト64

○団体戦
   真岡工業 ②-1 作新学院
1.野澤・金子   ④-0 高田・杉山
2.角井・永嶋   3-④ 君島・大島
3.久野木・河原  ④-1 飯島・宇賀神

   真岡工業 0-② 文星芸大附属
1.久野木・河原 1-④ 多胡・本名
2.野澤・金子  0-④ 加曽利・倉持
3.角井・永嶋  1-2 佐藤・小山
  団体 ベスト16

 個人戦、団体戦ともにシード権の争いまで勝ち上がることはできましたが、あと一歩及ばず、シード権獲得には至りませんでした。
 結果をしっかりと受け止め、チャレンジャーとして次の県選手権大会に向け励んでいきたいと思います!
0

ソフトテニス部 中部支部大会

 4月15日(金)、16日(土)栃木県総合運動公園にて中部支部高校ソフトテニス選手権大会が開催されました。結果は以下の通りです!
個人戦(2回戦)
 田村・仁平  1-④ 金原・阿久津(宇工)
 角井・永嶋  0-④ 添谷・栗田(文星)
 久野木・河原 ④ー1 三浦・川島(鹿沼)
 須藤・城後  ④-0 中村・大沼(白楊)
 ○3回戦
 久野木・河原 0-④ 川口・飯野(宇工)
 須藤・城後  3-④ 加藤・髙橋(宇短附)
  2ペア ベスト32
団体戦
 真岡工業A ②-1 鹿商工B
 真岡工業B ②-1 鹿沼A
 真岡工業C 0-② 宇工A
 ○2回戦
 真岡工業A ②-1 宇工D
 真岡工業B ②-1 茂木(第2シード)
 ○準々決勝
 真岡工業A 0-② 宇短附A
 真岡工業B 0-② 宇短附B
  真岡工業A・真岡工業Bチームベスト8
  
 個人戦では力を発揮できずに初戦敗退に終わってしまったペアも多くいましたが、団体戦ではベスト8という結果を残すことができました。これもしっかりと日頃の練習に打ち込んでいる成果だと思います。来週は関東県予選会です。納得できる結果を出せるよう、しっかりと仕上げていきたいと思います。
 これからも応援、サポートの程よろしくお願いします。
0

ソフトテニス部 ハイジャパ予選

 4月9日(土)10日(日)栃木県総合運動公園壬生町総合運動場にて開催されたハイスクールジャパンカップ栃木県予選会に出場してきました。
 この大会はダブルスは県新人大会でベスト32以上の選手のみ、シングルスはダブルスのランキング選手と各校2人までという制限があり、とてもレベルの高い戦いとなりました。結果は以下の通りです。
○ダブルス
須藤・城後 0-④ 渡邉・荒井(宇短附)
角井・河原 3-④ 佐藤・小山(文星)
○シングルス
 1回戦
城後 2-③ 本名(文星)
永嶋 ③-R 君島(作新)
 2回戦
永嶋 0-③ 小林(矢中央)



 今大会ではシングルス・ダブルスともに実力で勝利を勝ち取ることはできませんでしたが、強い選手とシーソーゲームをしたり、マッチポイントを握ったりするところまでできることを確認できました。重要な試合、強い選手との試合を勝ちきるためには経験と自信、メンタルが鍵です。もう一つ上のステージで戦えるよう励んでいきたいと思います。これからも応援よろしくお願いします!
0

ソフトテニス部 工業杯

 3月31日(木)栃木県総合運動公園にて栃木県工業系高校大会が開催されました。本校からはAチームからCチームの3チームが出場しました。結果は以下の通りです。
○予選リーグ
 Bリーグ
  真岡工業A ③-0 佐野松A
         0-③ 宇工B
         0-③ 足工A
         ②-1 鹿商工A
 Aチーム、上位リーグ3位のため決勝トーナメント進出
 Cリーグ
  真岡工業B ②-1 那清峰C
         1-② 宇工E
 Fリーグ
  真岡工業C 1-② 足工B
          0-③ 那清峰B
 B、Cチーム下位リーグ2位、3位のため予選敗退

○決勝トーナメント
 真岡工業A 0-② 宇工A


 真岡工業Aチームが、初めて決勝トーナメントへ進出しました。コロナ明けであったため技術的に鈍っている部分は多々ありましたが、着実に力をつけてきていると確認することができました。そして4月からついに重要なシーズンが始まります!まだまだここからです。一つでも良い試合ができるよう励んでいきたいと思います。
 応援いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
0

ソフトテニス部 練習試合(足利工業高校・栃木工業高校)

令和4年1月10日(月)に栃木市総合運動公園にて足利工業高校栃木工業高校の2校と練習試を行いました。
  
今回の練習試合では、ダブルスだけではなく、シングルスの試合も行いました。
久しぶりの試合で、冬に行った基礎練習の成果を確かめることができました。
今年はさらに成長できるような1年になるように頑張ります。
0