ブログ
令和7(2025)年度 中学部だより
中学部 授業参観!
6月3日、中学部の授業参観と進路説明会を実施いたしました。
たくさんの保護者等が参加してくださって、子どもたちはウキウキ、ドキドキ
しながら作業や授業に取り組んでいました。
《進路説明会》
まずは今回、進路指導部長の堤先生から、進路や障害福祉サービスの話について、中学部の段階で身に付けておくと良いことなどを話していただきました。
中学部でも
①挨拶、言葉遣い(敬語)に気を付ける
②身だしなみに気を付ける
③一人でできることを一つでも増やす
を目標にしていきたいと思っています。
《授業参観》
1組は生単、2組~7組は作業学習を見てもらいました。
1年生は初めての作業学習を、2・3年生は新しい作業班での作業です。
授業を見てもらったあとに、保護者等の方から子どもたちに向けてのメッセージを書いていただきました。
こんな素敵なメッセージをたくさんいただきました。
メッセージには音声ペンで、音声を録音し、読むのが難しい生徒にもペンでタッチすると音声が聞こえるようにしてあります。
掲示板に貼って、子どもたちに見たり聞いたりしてもらいます。
たくさんのメッセージ、ありがとうございました。
今週は「校内実習」です。
13日の最終日に向けて、みんなであと少し頑張ります