ブログ

2024年7月の記事一覧

「は・た・ら・く」とは?

 7月9日(火)に、課程1(職業コース)の全学年で校外学習を実施。「働くとは?」「気持ちの良い接客とは?」「お店でのマナーは?」などを体験的に学ぶことが目的です。

事前学習を済ませ、いざ出発! hikari no cafeってどんなところ?

 安全な移動も、大切な勉強です。

 日傘をさしたり帽子を被ったりして、暑さ対策、日焼け対策はそれぞれが考えて対応!生活力が身に付いてきています。

安全第一

 厳しい暑さの中歩いてきたせいか、注文した物が届くと、夢中で食べたり飲んだりしていました(*^_^*)

「クロックムッシュ」最高!!

 1年生のグループでは、「このお皿、こっちに重ねられるよ!」「そしたら今度はこのフォークを・・・」など、互いに考えて、皿やコップをきれいにまとめ始めます。

店員さんへの心配りができて素敵ですね(*^_^*)

きれいにまとめました!

 上級生になると、働く様子を観察する視点が変わってきます。店員さんの立ち居振る舞いや言葉遣いなどから、働く力を学んでいました。

hikari no cafe 茶羅店の皆様、お忙しい中本当にありがとうございました。美味しいスイーツと飲み物も、ごちさまでした(^_^)