一覧へ 1. 家庭科(ハンカチ作り) 投稿日時: 2024/05/23 中学部 中学部1年生が家庭科で「ハンカチ作り」をしています。 布の印付けでは、定規で測って線を引いたり、自分で考えた図案を描いたりしました。 刺しゅう糸の扱い方では、図案に合った刺しゅう糸を選んだり、刺しゅう糸を3本に分けたりしました。 友達とやりとりしながら楽しく学習に取り組みました。
中学部1年生が家庭科で「ハンカチ作り」をしています。 布の印付けでは、定規で測って線を引いたり、自分で考えた図案を描いたりしました。 刺しゅう糸の扱い方では、図案に合った刺しゅう糸を選んだり、刺しゅう糸を3本に分けたりしました。 友達とやりとりしながら楽しく学習に取り組みました。