投稿日時: 2024/12/03
院内学級
11月28日(木)、生活単元学習の時間に、中学部3年と高等部2年の生徒が農林中央金庫様からいただいたチューリップの球根を植えました。
中学部の生徒は、 テーブルの上に球根を置いて、手を一生懸命に動かして、汗を流しながら楽しく取り組むことができました。植え終わった後も「もっとやりたい。」と伝える様子が見られました。
高等部の生徒は、教師と一緒に球根を持って植え、じょうろで水をあげました。球根の感触を楽しみながら、上手に植えることができました。
インターネットで調べたところ、「球根の外側の皮をむいて植える」と記載があったため、球根の一部は皮をむいてから植えました。
皮をむいてから植えたものとそのまま植えたものでは成長に違いがあるのか、また、どんな色の花が咲くか楽しみです。
|
|