進路・卒後支援部(2022年度)

2022年10月の記事一覧

2学期の実習

9/13(火)から9/15(木)まで実習しました。
トータス下栗に行きました。

午前中はメダカのえさやり、水そうのそうじなどをしました。
 
午後はめだかの飼育などの話を聞きました。

作業が大変でした。

これからも作業や勉強を頑張ります。
ご協力いただいたトータス下栗さん、ありがとうございました。



※この記事は、高等部3年「作業」の授業で生徒が作成しました。

社会自立支援事業Ⅱ(ビジネスマナー講習会)

 9月16日(金)チャレンジドジャパンの職員の方2名を講師としてお招きし、高等部生を対象としたビジネスマナー講習会を行いました。今回はビジネスマナーの中でも特にコミュニケーション面に重点を置き、あいさつやお辞儀の仕方、指示を受けるときのポイントなどを具体的に教えていただきました。参加した生徒は真剣に話を聞き、メモを取るなど熱心に参加していました。講習会ではビジネスマナーに関するクイズや、ソーシャルスキルトレーニングなどの実践もあり、楽しみながら学びを深めることができました。
 今回の講習会で学んだことを、日々の授業でも繰り返し確認しながら身に付けていきたいと思います。