ソフトテニス部活動記録

ソフトテニス部

令和5年度関東高等学校ソフトテニス大会 結果報告

6月2日から4日にかけて、千葉県長生郡白子町で行われました、第74回関東高等学校ソフトテニス選手権大会に参加してきました。結果報告をいたします。

 

男子個人

1回戦 仁科・横山ペア 4-2 城戸・宇田川ペア(千葉 敬愛学園)

2回戦 仁科・横山ペア 1-4 天野・井上ペア(山梨 甲府商業)

2回戦敗退

 

生徒たちの応援に加え、保護者の方からのご声援もあり、強豪校相手に1勝することができました。得るものが大きかった関東大会でした。ありがとうございました。

 

令和5年度栃木県高校ソフトテニス選手権大会

令和5年5月20日に行われました、令和5年度栃木県高校ソフトテニス選手権大会の結果を報告いたします。

 

男子個人 遠藤・横山ペア ベスト64

     古舘・石塚ペア 2回戦敗退

 

強歩の延期の日程と重なり、慣れないペアもありました。

悔しい結果となりましたが、インターハイ予選にむけてさらに励みます。

応援に駆けつけてくださった保護者、OBの皆様、ありがとうございました。

令和5年度 関東予選 団体戦

令和5年4月29日に行われました、第64回栃木県高等学校総合体育大会兼関東高校ソフトテニス大会県予選会の団体戦の結果を報告いたします。

 

男子団体 2回戦 対 真岡工業高校 0-2 敗退

ベスト8シードを落とす形となりました。

悔しい敗退となりましたが、インターハイ予選の団体戦にむけて、再び奮起して頑張ろうと思います。

応援に駆けつけてくださった保護者、OBの皆様、ありがとうございました。

 

令和5年度 関東予選 個人戦

令和5年4月22日に行われました、第64回栃木県高等学校総合体育大会兼関東高校ソフトテニス大会県予選会の個人戦の結果を報告いたします。

 

男子個人 仁科・横山ペア ベスト16

     遠藤・笠原ペア ベスト32

     古舘・石塚ペア ベスト32

 

仁科・横山ペアは6月に行われる関東高校ソフトテニス大会に出場します。

保護者の皆様、OBの方々のご声援でこのような結果を残すことができました。

ご声援、ありがとうございました。

週末に行われる団体戦にむけてさらに励んでいきます。

 

令和5年度北部支部春季ソフトテニス大会

令和5年4月16,17日に行われました、栃木県高体連北部支部春季ソフトテニス大会の結果を報告いたします。

 

男子個人 仁科・横山ペア ベスト8

     遠藤・笠原ペア ベスト16

     丸山・松田ペア ベスト16

 

男子団体 大田原高校Aチーム 準優勝

令和4年度栃木県高等学校ソフトテニス新人大会結果報告

令和4年11月5,12日に行われました県新人大会の結果報告をいたします。

 

男子個人 遠藤・笠原ペア ベスト32

     仁科・横山ペア べスト32

男子団体 第3位

 

男子団体がベスト4に入るのは2年ぶりとなります。また、今大会の結果をもちまして、12月18日に日環アリーナで行われる栃木県高校選抜ソフトテニス大会に参加することが決定しました。

生徒たちが積み上げてきた練習とともに、保護者の皆様、OBなどの関係者の皆様のおかげさまで以上の結果を出すことができました。インドアにむけてさらに精進していきたいと思います。

 

令和4年度全国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技大会結果報告

令和4年8月1日から3日、愛媛県今治市の今治市営スポーツパークにて行われました、
令和4年度全国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技大会
令和4年度全日本高等学校ソフトテニス選手権大会(インターハイ)の結果を報告いたします。


男子個人 渡辺・松田ペア 
1回戦 和歌山北高校 山本・辻ペア 4-3 勝利
2回戦 精道三川台高校(長崎) 光井・木下ペア 1-4 敗退

非常に貴重な経験をしました。ご声援ありがとうございました。

                  

令和4年度全日本高等学校ソフトテニス選手権大会栃木県予選会結果報告

令和4年度全日本高等学校ソフトテニス選手権大会栃木県予選会の結果を報告いたします。


男子個人
 渡辺・松田ペア ベスト8(第5位)→インターハイ出場決定
 小杉・横山ペア ベスト32
 池田・加藤ペア ベスト32

男子団体
 ベスト8


渡辺・松田ペアに関しましては、8月1日から愛媛県今治市で行われます、令和4年度全日本高等学校ソフトテニス選手権大会に出場いたします。
本校からは6年ぶりのインターハイ出場となります。本人たちの努力とともに、チーム全体での応援や、保護者の方、OBの方、またその保護者の方など、多くの方々のご支援、ご声援があり以上の戦績を出すことができました。ありがとうございました。

3年生は渡辺・松田を除き引退となります。受験に向けて頑張ってまいります。大変お世話になりました。