令和5年度 活動の様子

〇10/22 日留賀岳(栃木県那須塩原市)

 


〇AED購入 (日々の山行にAEDを携行しています)


〇9/24 生徒と顧問による安全登山研修会(宇都宮市森林公園)


〇9/16 県内山岳部の情報交換会(於 宇都宮高校)

 


〇8/7~8/10 インターハイ(北海道)

 

 

 


〇7/21~7/23 会津駒ヶ岳・燧ヶ岳(福島県)

 

 


〇6/17 安達太良山(福島県)

 

 


〇6/11 茶臼岳(栃木県那須町)

  

 


〇5/3 釈迦ヶ岳(栃木県矢板市)

 


〇日々の練習の様子(体力トレーニングの他、1テント設営、2ロープワーク、3リスクヘッジ学習、4天気図作成)

 

 

 


〇令和4年度 部誌

13卒業生寄稿.pdf

12強歩.pdf

11関山.pdf

10紅葉狩り・歩荷.pdf

9三本槍岳.pdf

8安達太良山.pdf

7大高祭.pdf

6黒尾谷岳.pdf

5朝日岳山行.pdf

4三本槍岳.pdf

3茶臼岳.pdf

2釈迦ヶ岳.pdf

1オリエンテーリング.pdf

令和2年度 活動の様子

 

令和2年度

①故郷山行(茶臼岳) 9月11日 日帰り
 今年度は新型コロナ対応のために登山が自粛となっていましたが、自粛が解除され、9月19日(土)に茶臼岳(那須)への山行を実施することができました。
 現在部員は3年生6名、2年生4名、1年生3名で、今回は3年生が引退しているため1,2年生、引率、登山アドバイザー(計10名)での登山です。那須ファミリースキー場で那須雪崩事故の慰霊と安全登山への誓い行った後、ここを出発地とし、牛ヶ首、無間地獄、峰の茶屋分岐を経て茶臼岳と登頂しました。残念ながら曇りで山頂での景色は楽しめませんでしたが、最後まで気を抜かず山行を無事終了することができました。
  
 

山岳部

  山岳部は、体力、知力、対応力など大自然をフィールドに学んでいく部活動です。普通の高校生ではなかなか体験できないこと(3000m級の山々から見る絶景の雲海など)も経験できる生涯スポーツです。高体連にも所属し登山競技も行われています。インターハイ(全国大会)や関東大会もあります。
 
 白峰三山より富士山を臨む
 

  活動実績
     ・大会
    県大会  インターハイ予選会(第1位のみインターハイ出場)  8連覇中
         関東大会予選会(第6位まで関東大会出場) 3連覇中
         新人大会(上位大会なし) 3連覇中 
    上位大会
         インターハイ(全国高校登山大会) 8年連続インターハイ出場、
          平成20年(埼玉)  5位
             平成22年(鹿児島)  6位
                 平成26年(神奈川)  7位     と全国でも活躍しています。
                  関東大会(関東高校登山大会) 7年連続出場
                    関東大会は、各都県代表チームとの合同登山を行う大会で順位付けはありません。
     ・夏山合宿
       平成27年 白馬岳(2932m)第26位  富士山(3776m)日本一
       平成26年 槍ヶ岳(3180m)第5位  北穂高岳(3106m)第9位   富士山(3776m)日本一
       平成25年 北岳(3193m)第2位   間ノ岳(3190m)第3位    富士山(3776m)日本一
       平成24年 奥穂高岳(3190m)第3位 富士山(3776m)日本一
          毎年、夏には、日本を代表する山々を舞台に、魅力ある山行を行っています。

     ・その他、春山(県内)、秋山(県内)も実施しています。


   雄大な北アルプスの稜線