大会報告

部活動情報

静岡遠征3日目

令和5年8月10日

遠征3日目。生徒たちは、体調不良もなく皆元気です。
昨日は、何度もどしゃ降りにあってしまいましたが、今日は天気も回復し、富士山の裾野で大和 U15、桐蔭学園B、府ロクBの3チームにお相手して頂きました。ゴールまでの道のりは遠かったですが、大変貴重な体験となりました。明日は最終日、午前中試合をして帰途につきます。
ホテルでは,3年生は間近に迫る就職試験の問題集、下級生は夏休みの宿題に取りかかる姿もありました。それぞれの思いを持って参加した今回の静岡遠征で、生徒たちは自分たちの課題に向き合いつつ、心身共に成長してくれたのではないかと思います。

 

女子サッカー部 静岡遠征

令和5年8月8日(火)

 本日より静岡県御殿場にて開催される「第4回XF Ladies Festa in 時之栖」に参加するため、3泊4日の静岡遠征に参加します。校長先生の激励を頂き、8:30予定通り出発しました。強豪ひしめく静岡遠征ですが、仲間と共に熱い夏の思い出をまた1つ増やし、更に強く逞しい姿で戻ってきてくれることと思います。

 

 

書道部 校外活動

ASJA留学生との書道交流!

 

7月31日(月)、小山国際交流会OIFA主催の留学生との書道交流会に本校書道部生徒が参加しました。

会場は道の駅思川の評定館。お昼過ぎに集まり、13時に交流スタート。書道パフォーマンスと書道体験教室を実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作品をバックに留学生たちと記念撮影!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

書きたい言葉を半紙に練習。

マンツーマンで対応しつつ、交流を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は色紙に清書。

 

 

 

 

 

吹奏楽部 大会報告

祝 東関東吹奏楽コンクール出場決定!

 7月28日(金)、第65回栃木県吹奏楽コンクール 高校生の部B部門 が宇都宮市文化会館で行われ、金賞を受賞し、東関東大会出場が決定しました。ズバ抜けた演奏力はありませんが、部員全員が協力し、一体となって美しい音楽を響かせることを目標に日々努力しました。日頃様々な形で応援してくださっている皆様に心より御礼申し上げます。今後も精進して参りますので、よろしくお願いいたします。

  

そして!「広報おやま 8月号」、本校吹奏楽部の特集が掲載されました。小山にお住まいの方はぜひご覧ください。こちらは小山市広報のHPからダウンロードできますので、小山市以外の方も閲覧可能です。

 

「広報おやま8月号」を持って、表紙写真と同じ場所から日頃の感謝を皆様にお届けいたします。

最近はマーチングの練習のため、部員は全員運動着で活動しています。

9月2日(土)城南祭、来年3月17日(日)定期演奏会もどうぞご期待ください!

女子硬式テニス部 大会報告

○ 令和5年度関東公立高校テニス大会栃木県予選
  期日:令和5年7月15日(土)
  会場:井頭公園テニスコート
     女子団体 対 真岡女子 0-3(敗)

○ 栃木県テニス協会高校1年生チーム対抗戦
  期日:令和5年7月24日(月)
  会場:県総合運動公園テニスコート
     女子団体(ダブルス3ペア)
     予選Bリーグ 対 作新・黒羽 1-2(敗)
            対 栃木女子B 2-1(勝)
            対 宇都宮東  1-2(敗)  リーグ3位

  コメント:高校で初めて大会に出場した1年生が多く、緊張しながらも全力でプレー
       し、勝利を目指しました。これからのチームや個人の課題も見つかり、
       9月の新人大会でも上位を目指して、夏休みの練習も頑張ります!