大会報告

部活動情報

大会報告No.48(弓道、男サッカー)

弓道部
H27 県新人大会 1月16日、17日

◇結  果
 8射中
  5中 桑原
  3中 日向野、黒崎、石橋、軽部

◇コメント
 今回の結果を良く検討し、次の大会に生かします。







男子サッカー部
H27 県新人大会 1月17日

◇結  果
1回戦 小山城南 0-1 宇都宮東
           (0-0)
           (0-1)

◇コメント
 セットプレーで失点をしてしまいました。今後、個々のレベル強化と、自分たちの目標とするパスサッカーの精度を上げる練習を行い、来年度の大会に向け、練習に励みたいと思います。応援、ありがとうございました。



大会報告No.47(男バスケ)

男子バスケットボール部
H27 県新人大会 1月9日~17日

◇結  果
 1回戦 小山城南 92-47 那須清峰
 2回戦 小山城南 96-74 宇都宮商業
 3回戦 小山城南 120-72 栃木工業
 4回戦 小山城南 70-102 宇都宮工業

5位~8位決定戦
 小山城南 78-59 鹿沼
 小山城南 71-86 宇都宮短大附属
                    第6位

◇コメント
 次の県総体で上位進出できるように頑張ります。応援してくださった保護者、OB、関係者の方々に感謝申し上げます。これからも応援よろしくお願いします。



大会報告No.46(テニス)

テニス部
H27 南部地区新人テニス大会 1月9日、16日

◇結  果
男子団体 1回戦 0-3 足利高(敗)

  Ⅱ部ダブルス 原田・井坂組:2回戦進出
         五十嵐・ジャタス組:初戦敗退

  Ⅱ部シングルス 高橋、井坂:2回戦進出
          原田:初戦敗退

女子団体 1回戦 2-1 小山高(勝)
       2回戦 1-2 足女高(敗)

  Ⅰ部ダブルス 二宮・齋藤組:2回戦進出
  Ⅱ部ダブルス 野澤・佐藤組、小田・阿部組:初戦敗退


  Ⅰ部シングルス 二宮:2回戦進出
  Ⅱ部シングルス 齋藤:第3位
             瀬川:3回戦進出
             小田:初戦敗退  

◇コメント
 男女とも1年生主体で戦い、実力を発揮した。
 女子の団体は惜しくもシード足女に敗れたが、来年度に繋がるゲームができた。Ⅱ部シングルスで齋藤が3位に入り、Ⅰ部(県大会出場者)に出場した二宮も栃女の2年生を破り初戦を突破した。
 男女ともさらに県大会上位を目指し練習に励みたい。

大会報告No.45(女サッカー 1年生大会 準優勝!)

女子サッカー部
H27 県高校女子サッカー 1年生大会 12月19日

◇結  果
予選リーグ
 第1節 小山城南 2-0 宇都宮中央女子
     (得点者  鈴木し2)
 第2節 小山城南 3-0 栃木女子
     (得点者  藤田、佐藤、齊藤)
 第3節 小山城南 4-0 益子芳星
     (得点者  有野、鈴木し3)
 3勝0敗 1位リーグ進出

1位リーグ
 第1節 小山城南 2-1 宇都宮短大附属
     (得点者  鈴木し、佐藤)
 第2節 小山城南 1-1 大田原女子
     (得点者  藤田)
 1勝0敗1分  準優勝


予選リーグ結果はこちら.jpg
決勝リーグ(1位リーグ)結果はこちら.jpg


◇コメント
 多くの方の応援もあり、準優勝という結果を得られることができました。ありがとうございました。新人戦も優勝目指して頑張りますので応援よろしくお願いします!

大会報告No.44(女子サッカー リーグ2部優勝!!)

女子サッカー部
えいこう杯(女子サッカーリーグ戦)結果報告
◇結  果
 第1節 小山城南 2-0 白鷗足利高校
     (得点者  外山1 植田1)
 第2節 小山城南 1-0 河内SCジュベニールU-15
     (得点者  植田1)
 第3節 小山城南 1-1 大田原女子高校
     (得点者  鈴木ゆ1)
 第4節 小山城南 1-1 宇都宮短大附属高校
     (得点者  植田1)
 第5節 小山城南 3-0 ACプリマベーラ
     (得点者  植田2 鈴木し1)
 第6節 小山城南 3-0 FCクイーンズ
     (得点者  鈴木し2 外山1)
 第7節 小山城南 4-0 真岡ラディッシュ
     (得点者  鈴木し1 佐藤1 植田1 藤井1)
 第8節 小山城南 8-0 ブラジニアレディース
     (得点者  鈴木し3 藤井2 外山1 佐藤1 山本1)


 6勝0敗2分 勝ち点20  2部リーグ優勝 

 えいこう杯2部リーグで見事優勝することができました。これも選手20名の力と多くの方々のお力添えと支えがあっての優勝だと思います。この結果に満足することなく、必ず、入れ替え戦にも勝利します。本当にありがとうございました。

えいこう杯リーグ戦結果表はこちら.jpg


入れ替え戦
◇期   日   2016年1月31日(日)

◇対戦相手   小山城南 VS OYAMA-LFC

◇会   場   小山城南高校グラウンド

◇開始時間   10:00 kickoff

大会報告No.43(ソフトボール)

ソフトボール部
H27 栃木県高体連ソフトボール新人大会 11月7日、8日
◇結  果
 1回戦  小山城南 12-3 栃木女子
 2回戦  小山城南 0-10 白鷗大足利

◇コメント
 今年度のソフトボール部は13名でスタートしましたが、新人戦はギリギリの9名で戦うという厳しい環境での大会となりました。しかし、全員が力を合わせて1回戦は勝利を得ました。今後は来年度に向けてチームを強化したいと思います。保護者の皆様、関係者の皆様、関係各位には常にご協力をいただき、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

大会報告No.42(女子バスケ)

女子バスケットボール部
H27 栃高体連南部支部バスケットボール新人秋季強化決勝リーグ戦 11月14日~21日

◇結  果
 小山城南 63-79 足利南
 小山城南 51-75 白鷗足利
 小山城南 68-48 小山南
 小山城南 54-34 足利女子  南部地区第3位

◇コメント
 8月の南部地区リーグ戦の結果を受けての順位決定リーグ、2勝2敗という戦績でした。チーム内での自分の立ち位置・役割を再確認、個人及びチームの課題を自覚するという点でとても有意義な大会でした。応援してくださった多くの関係者の皆様にこの場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。 

大会報告No.41(男子サッカー)

男子サッカー部
H27 県高校サッカー新人大会南部支部予選会 11月1日~28日

◇結  果
 《予選リーグ Bグループ》
   小山城南 4-0 佐野日大中等教育
   小山城南 0-5 國學院栃木
   小山城南 1-0 足利
   小山城南 0-1 白鷗足利   

   2勝2敗 勝ち点6  予選リーグ3位  予選敗退

◇コメント
 上位2チームのみ決勝トーナメントへ進出となるため、予選リーグ敗退になりました。できた部分やできなかった部分がわかり、今後の練習で改善できるように努めます。次回の1月に行われる県新人に向け頑張ります。



大会報告No.40(女子サッカー リーグ戦)

女子サッカー部
えいこう杯(女子サッカーリーグ戦)途中結果報告
◇結  果
 第1節 小山城南 2-0 白鷗足利高校
     (得点者  外山1 植田1)
 第2節 小山城南 1-0 河内SCジュベニールU-15
     (得点者  植田1)
 第3節 小山城南 1-1 大田原女子高校
     (得点者  鈴木ゆ1)
 第4節 小山城南 1-1 宇都宮短大附属高校
     (得点者  植田1)
 第5節 小山城南 3-0 ACプリマベーラ
     (得点者  植田2 鈴木し1)
 第6節 小山城南 3-0 FCクイーンズ
     (得点者  鈴木し2 外山1)
 第7節 小山城南 4-0 真岡ラディッシュ
     (得点者  鈴木し1 佐藤1 植田1 藤井1)


 5勝0敗2分 勝ち点17 暫定1位 〔7節終了時〕

 最終戦に勝利すると2部リーグ優勝になります。全力で勝利を目指しますので、多くの応援よろしくお願いします!


最終戦  12月13日(日)

 
       小山城南高校 vs ブラジニアレディース

       11:10 kickoff
       〔小山城南高校グラウンド〕


弓道審査会(弓道部)

 11月20日(日)、宇都宮市弓道場にて開催された第3回弓道審査会に参加しました。2名が初段、7名が一級、7名が二級をいただきました。全員、高校生になってかってから弓道を始めた部員です。頑張りました。これからも、さらに上を目指して練習します。