大会報告

部活動情報

大会報告No.26(弓道部)

弓道部
全国高等学校総合体育大会弓道競技兼全国高等学校弓道大会栃木県予選会
平成29年6月10、11、17、18日


◇結果  男子団体 予選敗退
    女子団体 予選通過
    男子個人 1次予選通過2名
    女子個人 1次予選通過2名
◇コメント
 結果は振るいませんでした。3年生は引退となりますが、新チームで頑張っていきます。

大会報告No.25(テニス部女子)

テニス部(女子)
第6回関東公立高等学校テニス選手権大会栃木県予選会
平成29年7月8日(土)

◇結果 女子団体 2回戦 小山城南(負) 1-3 宇都宮女子

      内容 S1 鈴木あ   1-6(負)
         D1 湯澤・牧田 6-7(負)
         S2 鈴木優   6-4(勝)
         D2 吉永・青木 3-6(負)
         S3 向山    1-2(打切)

◇コメント
 新チームでの最初の試合であり、全員緊張の中でのプレーとなった。猛暑の中、部員一丸となって勝利を目指したが、惜しくも敗退となった。
 敗戦の中にも収穫があったり、課題が見つかったりしたことから、夏休み等も協力して練習に励みたい。

大会報告No.24(テニス部男子)

テニス部(男子)
関東公立高校テニス大会県予選会 平成29年7月8日

◇結果 2回戦(初戦) 小山城南 2-3 石橋

◇コメント
 新チームで臨んだ最初の団体戦であったが、もう一歩力が及ばずに惜敗した。今後、尚一層練習で力をつけていきたい。

大会報告No.23(男子バスケットボール部)

男子バスケットボール部
平成29年度全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技栃木県予選会
平成29年6月17日、18日、24日、25日

◇結果 1回戦   小山城南 87-46 上三川
    2回戦   小山城南 84ー81 白鷗大足利
    準決勝   小山城南 64-103 文星芸大附属
    3位決定戦 小山城南 96-91 大田原
    結果 第3位! 
   国体のメンバーに1名が選出されました。
◇コメント
 ベスト8のシード権を持ち、今大会に臨みました。春の総体で果たすことのできなかったベスト4以上の上位進出を目標に1ヶ月間練習を重ねてきました。その結果、第4シードの白鷗大足利高校に勝利し、念願のベスト4に進出することができました。準決勝では今大会優勝校である文星芸大附属高校に敗れましたが、気持ちを切り替え3位決定戦に臨み、大田原高校に勝利しました。今年のチームは少人数でしたが、8シードを守り抜き、最後に第3位まで登り詰めることができました。苦しい接戦もありましたが、最後まで攻め続け、チーム一丸となって勝利を掴みました。創部以来最高の第3位という結果を残すことができ、国体のメンバーに1名が選出されました。
 この結果を残すことができたのは、選手たちの努力と、皆さまの応援のおかげです。ここまで城南高校男子バスケットボール部を応援しサポートしてくださった保護者、OB、関係者の方々に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 
 
 

大会報告No.22(女子バスケットボール部)

女子バスケットボール部
平成29年度全国高校総体バスケットボール競技会栃木県予選会
平成29年6月17日(土)18日(日)

◇結果 2回戦 小山城南 ○ 91-48 ● 鹿沼
    3回戦 小山城南 ● 71-89 ○ 矢板中央
                                                      → ベスト8
◇コメント
 念願のベスト4には届きませんでしたが、持てる力はしっかりと発揮し、1年間ベスト8シードを守り抜きました。
 今大会で3年生は引退となります。今年の3年生は、日常の生活から部活動への取り組みまでまじめにこつこつと努力してきた学年です。礼儀やあいさつ、大会会場の準備片付けに取り組む姿、その姿勢は他校の先生方からも好評価をいただくほどでありました。その精神は下級生にしっかりと伝達されたことと思います。
 応援してくださった多くの関係者の皆様にこの場をお借りしまして御礼申し上げます。ありがとうございました。