2022年9月の記事一覧

【幼】お月見会

 913日(火)にお月見会がありました。今年初めての縦割りチームでの活動でした。うさぎチーム、ぞうチーム、ぱんだチームに分かれて、お供え用の団子を作りました。また、年少は果物、年中は野菜、年長はお花を持ってきてみんなの前で発表した後、団子と一緒にお供えしました。その後は教室に戻って、あんことみたらしの団子を食べました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
  
チームに分かれてお団子作り    コロコロ、上手に丸められるかな

 
お供えものを発表しました     みんなで「つき」の歌を歌いました

【幼】2学期始業式

9月1日(木)夏休みが終わり、幼稚部棟に子ども達の元気な声が戻ってきました。

背が伸びた子、真っ黒に日焼けした子など、とても充実した夏休みだったようです。

始業式で、校長先生から夏休みの思い出を質問されると、「海に行った。」「スイカを食べた。」「大きな花火を見た。」など元気よく答えていました。

夏休み中の絵日記と子ども達の作品が幼稚部棟廊下・ホールに掲示してあります。

登下校の際にぜひ御覧下さい。
 
 夏休みの絵日記


 
夏休みの作品展