サッカー部

活動報告

春休み遠征報告
 
3/26〜29 茨城県神栖市にて開催された全国ユース新人戦に参加しました。
春の日差しの下、天然芝・人工芝のピッチで4日間サッカーに集中できました。
予選リーグ・決勝リーグを1位通過し、最終日の準決勝・決勝も勝利。
優勝することができました。
 
4月から始まるユースリーグ、関東大会予選に向けて、さらに磨きをかけて行きたいと思います。
新年度も応援よろしくお願いします。
 
 
 
 medium
 
 
 
 
 
 

活動報告?

あけましておめでとうございます。
今年もさくら清修高校サッカー部をよろしくお願いいたします。
 
1・2年生の新チームがスタートしました。 大会結果報告をいたします。
 
【北部新人大会】
 1回戦 vs馬頭高校 10-0 勝ち
 2回戦 vs黒磯高校  1-2 負け
 
【ユースリーグ2部昇格トーナメント(Bチーム)】
 1回戦 vs今市高校  1-2 負け
 
【県新人大会】
 1回戦 vs小山西高校    2-0 勝ち
 2回戦 vs宇短大附属高校 2-0 勝ち
 3回戦 vs宇都宮南高校  2-0 勝ち
 準々決勝 vs佐野日大高校 0-1 負け
        後半終了間際に失点し、惜しくもベスト8でした。
 
今年度の公式戦はすべて終了いたしました。
次年度に向けて、さらにレベルアップできるよう、日々練習に励んでいます。今後とも、応援よろしくお願いします。

活動報告?

3年生最後の大会となった「高校サッカー選手権栃木県予選」では、1・2回戦と勝ち進み、ベスト4進出をかけて、第1シードの矢板中央高校と対戦しました。
矢板中央の猛攻を必死に耐え、0-0で試合終了。PK戦で惜しくも敗れました。
昨年度に続き、ベスト8で大会を終えました。
 
また、ユースリーグでは1部リーグを5位で終了し、残留を果たしました。
 
応援して下さったみなさま、本当にありがとうございました。
 
 medium
 (選手権栃木大会 矢板中央戦より。最大のピンチとなったPKをGKが見事ストップ!)
 
◇全国高校サッカー選手権栃木大会
 1回戦 vs青藍泰斗 1-1 PK 4-2 勝ち
 2回戦 vs宇都宮  3-0 勝ち
 3回戦 vs矢板中央 0-0 PK 3-5 負け
 
◇高円宮杯U18サッカーリーグ2011ユースリーグ栃木
1部リーグ 後期
  vs小山南 0-0 引き分け
  vs宇都宮白楊 0-2 負け
  vs宇短大附属 1-0 勝ち
  vs栃木SCユース 0-6 負け
  vs矢板中央B 0-2 負け
  vs佐野日大B 0-3 負け
  vs白鷗足利 2-0 勝ち
  vs益子芳星 1-1 引き分け
 
 通算成績 5勝2分9敗 
 最終順位 5位(9チーム中)  →1部残留を果たしました
 
3部リーグaブロック 後期
  vs青藍泰斗B 2-2 引き分け
  vs宇都宮工業B 7-1 勝ち
  vs黒磯  0-3 負け
  vs那須清峰 2-0 勝ち
  vs烏山  1-0 勝ち
  vs高根沢  3-3 引き分け
  vs矢板東  0-5 負け

 通算成績 8勝3分2敗
 最終順位 3部aブロック 2位  →2部昇格の可能性あり
 
 
 
 

活動報告?

北部総体サッカー大会結果報告
 
1回戦 シード(昨年度優勝のため)
2回戦 vs那須清峰 5-0 勝ち
準決勝 vs大田原 2-1 勝ち
決勝  vs矢板中央 1-1 PK 2-3 負け
  → 惜しくも2連覇を逃し、準優勝となりました
 
medium

活動報告

平成23年度活動報告?
 
遅くなりましたが、今年度もよろしくお願い致します。
 medium
 
【部員数】 
  3年生17名 2年生14名(マネージャー2名) 1年生20名(マネージャー4名) 計51名
 
【大会結果】
 ◇県総体兼関東大会予選
  1回戦 vs佐野高校  3-0 勝ち
  2回戦 vs上三川高校 2-0 勝ち
  3回戦 vs小山西高校 0-1 負け
  
 ◇インターハイ県予選
  1回戦 vs宇都宮商業 0-0 PK 2-4 負け
 
 ◇高円宮杯U-18サッカーリーグ2011ユースリーグ栃木
  ・1部リーグ(Aチーム)  
  5/4  vs小山南高校     1-0 勝ち
  5/21 vs宇都宮白楊高校  1-3 負け
  5/28 vs益子芳星高校    1-2 負け
  5/29 vs宇短大附属高校   0-1 負け
     7/2  vs栃木SCユース    1-6 負け  
  7/9  vs矢板中央高校B    1-0 勝ち
  7/16 vs佐野日大高校B    0-6 負け
  7/24 vs白鷗足利高校     1-0 勝ち
   →前期結果 3勝5敗 9チーム中6位
  
  ・3部リーグ (Bチーム)
  5/4  vs高根沢高校   2-1 勝ち
  5/14 vs那須清峰高校  1-0 勝ち
  5/28 vs宇都宮工業高校B 3-2 勝ち
  7/2  vs矢板東高校    2-2 引き分け
  7/3  vs黒磯高校      5-1 勝ち
  7/21 vs烏山高校      3-1 勝ち
 
 ◇第90回全国高校サッカー選手権大会栃木大会1次予選
  8/5 1回戦 vs佐野日大中等教育 9-0 勝ち
  8/6 代表決定戦 vs宇短大附属 2-1 勝ち
   → 選手権栃木大会出場権獲得