サッカー部

サッカー部活動報告(5月)

関東大会県予選会では第3位となりました。
皆様の熱い応援ありがとうございました。
6月2日より全国高校総体(インターハイ)県予選会が行われます。
さくら清修高校サッカー部応援よろしくお願いいたします
5月の活動報告になります。→5月活動報告.pdf

塩南地区キッズアカデミー(サッカー部)

3月9日(土)と10日(日)に塩谷・南那須地区のサッカーチームに所属する小学生を本校に迎え、第2回目のキッズアカデミーを行いました。

9日(土)は、午前中に塩南地区の小学校1,2年生(約60名)を迎え、キッズアカデミー&フェスティバルが行われました。
10日(日)は、午前中に塩南地区の小学校3年生(約30名)を迎え、キッズアカデミー&フェスティバルが行われました。

前回実施したキッズアカデミーでの内容をもう一度見直し、高校生たちが自ら練習方法やゲームのルールや内容などを考え、運営していました。
来てくれた小学生たちも非常に元気が良く高校生とサッカーを楽しむ姿が見られました。高校生たちもサッカーを始めたあの頃に戻るかのように小学生たちと純粋にサッカーを楽しむ姿が見られました。

  
   はじまりのあいさつ       小学校1・2年生との交流(自己紹介とアイスブレイク)

  
     試合の運営            小学生1,2年生vs高校生の交流試合

  
   小学3年生との交流     ゲームに向けてのトレーニング      いざゲーム!

  
   終わりのあいさつ       最後は、ハイタッチでお別れ
  
       集合写真を撮る列ができるほど高校生たちは人気者になりました。

塩南地区キッズアカデミー&フェスティバル(サッカー部)

2月23日(土)と24日(日)に塩谷・南那須地区のサッカーチームに所属する小学生を本校に迎え、本校サッカー部がユースコーチとして小学生たちにサッカーの楽しさを伝えるキッズアカデミーが行われました。

23日(土)は、午前中に県サッカー協会のキッズ委員会の方に来ていただき、講習を受けました。
午後からは、塩南地区の小学校3年生(約30名)を迎え、キッズアカデミー&フェスティバルが行われました。

24日(日)は、午前中に塩南地区の小学校1・2年生(約60名)を迎え、キッズアカデミー&フェスティバルが行われました。

風が吹く寒い中でしたが、元気にサッカーを楽しむ小学生と高校生の姿が見られました。


   
         キッズ委員会の方による講習会の様子   

   
         グラウンドでの講習会の様子

   
   キッズアカデミースタート    グループごとに自己紹介①    グループごとに自己紹介②

  
   キッズたちとの交流①      キッズたちとの交流②    フェスティバル前のトレーニング
   
  
    試合前の円陣①          試合前の円陣②

  

        最後は、お互いに挨拶と握手でクロージング