文字
背景
行間
2015年11月の記事一覧
今シーズン最終戦報告
今シーズン最終戦報告
期 日:平成27年11月7日(土)
場 所:大田原高校
対戦校:大田原高校
この日、今シーズン最後の練習試合が大田原高校で行われました。
相手は昨年の夏の大会でベスト4入りした北部地区を代表する強豪大田原高校。
最終戦ということもあり、選手達は普段以上に気合いを入れて試合に臨みました。
【1試合目】
成長著しいエース髙橋がこの日も好投し、大田原打線を1点に封じ完投。
攻撃面では15安打を放ち、3番川上の柵越えエンタイトル2ベースや4番坪井の通算5本目のホームランなど、13点の大量得点を奪い快勝しました。

【2試合目】
1試合目サードで出場した斎藤(飛)が先発。巧みにかわすピッチングで大田原打線を
2点に抑え、3対2で2試合目も勝利しました。

強豪大田原を相手に2試合とも勝利できたことは、選手達にとって大きな自信に繋がった
と思います。今日の最終戦を弾みにして冬場の厳しい練習を乗り切り、さらに強いチームになることを期待しています。
【食事トレーニング】
試合後食事トレーニングの一環で阿Q西那須野店に向かい、野球部全員で食事(3時のおやつ?)を摂りました。試合でより良いパフォーマンスをするためには、技術はもちろんですが土台となる体が大切です。たくさん食べてエンジンを大きくし、ホームランを量産できるパワーをつけてください。坪井に続け!!


【マネージャーより】
今日は今季最終戦でした。怪我人も多い中、全員が一丸となり2勝することができました。1試合目は打撃では15安打、投げては奪三振6、四死球2とさとや君(髙橋)が頑張りました。来季にはもっとレベルアップしたエースに期待してください。2試合目はひらふ君(斎藤)が完投しました。9回を100球投げないテンポ良いピッチングでした。試合後阿Qに行きました。みんな幸せそうな顔をして食べていました。
PS:坪井君ホームラン格好良かったよ。
ま○か、わ○な、あ○の
期 日:平成27年11月7日(土)
場 所:大田原高校
対戦校:大田原高校
この日、今シーズン最後の練習試合が大田原高校で行われました。
相手は昨年の夏の大会でベスト4入りした北部地区を代表する強豪大田原高校。
最終戦ということもあり、選手達は普段以上に気合いを入れて試合に臨みました。
【1試合目】
成長著しいエース髙橋がこの日も好投し、大田原打線を1点に封じ完投。
攻撃面では15安打を放ち、3番川上の柵越えエンタイトル2ベースや4番坪井の通算5本目のホームランなど、13点の大量得点を奪い快勝しました。
【2試合目】
1試合目サードで出場した斎藤(飛)が先発。巧みにかわすピッチングで大田原打線を
2点に抑え、3対2で2試合目も勝利しました。
強豪大田原を相手に2試合とも勝利できたことは、選手達にとって大きな自信に繋がった
と思います。今日の最終戦を弾みにして冬場の厳しい練習を乗り切り、さらに強いチームになることを期待しています。
【食事トレーニング】
試合後食事トレーニングの一環で阿Q西那須野店に向かい、野球部全員で食事(3時のおやつ?)を摂りました。試合でより良いパフォーマンスをするためには、技術はもちろんですが土台となる体が大切です。たくさん食べてエンジンを大きくし、ホームランを量産できるパワーをつけてください。坪井に続け!!
【マネージャーより】
今日は今季最終戦でした。怪我人も多い中、全員が一丸となり2勝することができました。1試合目は打撃では15安打、投げては奪三振6、四死球2とさとや君(髙橋)が頑張りました。来季にはもっとレベルアップしたエースに期待してください。2試合目はひらふ君(斎藤)が完投しました。9回を100球投げないテンポ良いピッチングでした。試合後阿Qに行きました。みんな幸せそうな顔をして食べていました。
PS:坪井君ホームラン格好良かったよ。
ま○か、わ○な、あ○の
お知らせ
20周年ロゴマーク
スクールミッション・スクールポリシー
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォーム
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
緊急連絡
行事予定
年間行事予定より
9/18(木)⑥⑦1年さくらレポート講演会
19(金)漢字テスト(5)
20(土)1年スタサプ達成度テスト(2)
22(月)漢字テスト(5)追試
25(木)⑥⑦1年等身大力講座
27(土)英語検定(2)
28(日)全商情報処理検定
10/1(水)体育祭
2(木)体育祭予備日 直前学習~7
3(金)学習時間調査(2)(~14日)
4(土)土曜開放
7(火)①②中間テスト③~平常授業⑦薬物乱用防止教室
8(水)中間テスト~10
10(金)④服装指導
14(火)中間テスト追試~15
15(水)⑦カット 英語テスト(6)
16(木)①~⑥40分授業⑦課題研究発表会
17(金)英語テスト(6)追試 3年ベネ駿記述模試~18
20(月)授業公開~24 生徒会専門委員会(6) 安全点検
22(水)⑥⑦2年進路ガイダンス
23(木)ビブリオバトル
24(金)漢字テスト(6) 3年全統記述模試~25
25(土)3年看護模試(4) 2年看護模試(1) 漢検(2)
27(月)漢字テスト(6)追試
29(水)⑦交通講話
31(金)3年ベネ駿共通テスト模試 2年進研記述模試
フォトアルバム
R7年度カウンター(R6:170万)
0
0
7
2
2
0
7
7
トータルカウンター(2006~)
0
6
2
0
6
1
2
3
YouTube公式チャンネル