文字
背景
行間
カテゴリ:大会報告
1学期 活動報告
令和7年度1学期の活動報告となります。
・第78回春季栃木県高等学校野球大会 2回戦敗退(宇都宮清陵と連合)
・第107回全国高等学校野球選手権 栃木大会 1回戦敗退
今年度の大会では以上の結果を収めています。
春季大会では連合チームで出場し、1回戦は突破しましたが、2回戦で敗れてしまいました。
部員は3年生3名、2年生6名、1年生7名となったため、夏の選手権大会は、単独チームで出場することになりました。選手権大会まで日数も限られる中、勝ちにこだわって練習し、練習試合でも勝てるようになりました。大会は1回戦敗退と残念な結果に終わりましたが、一生懸命に努力し、練習している姿が大変印象に残っています。
新チームは、県ベスト8を目標に、日々練習に励んでいます。さくら清修高校野球部としては久しぶりに単独チームで出場となります。交流戦や秋季大会で目標を達成できるように技術の習得とチーム力の向上を目指していきたいと思います。
最後になりますが、今後とも応援よろしくお願いいたします。
平成22年度(2010)上半期報告
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
年間行事予定より
8/13(水)学校閉庁日(~15)
17(日)1・2年全統模試
18(月)受験対策学習会(~22)
20(水)1・2年夏季課外(~22)
22(金)3年全統記述模試(~23)
28(木)始業式 桜花祭準備
29(金)桜花祭
30(土)桜花祭(一般公開)
9/1(月)桜花祭代休
2(火)課題テスト
4(木)面接週間(40分授業) ICT支援員来校
5(金)面接週間(40分授業)
7(日)英語検定
8(月)週間(40分授業) 生徒会専門委員会(5)
9(火)面接週間(40分授業) 安全点検
10(水)面接週間(40分授業) 英語テスト
12(金)英テ追試 40分授業 課題研究講演会 3年共テ模試
13(土)3年共テ模試・看護模試
16(火)⑦1年進路ガイダンス
17(水)⑦カット
18(木)⑥⑦1年さくらレポート講演会
19(金)漢字テスト(5)
20(土)1年スタサプ達成度テスト(2)
22(月)漢字テスト(5)追試
25(木)⑥⑦1年等身大力講座
27(土)英語検定(2)
28(日)全商情報処理検定