活動日誌(女子バレーボール部)

活動日誌(女子バレーボール部)

【高校女子バレーボール部】第3位入賞! 高体連南部支部新人大会報告

12月21,22日に小山市の県南体育館において南部支部新人バレーボール大会が行われました。

【1日目】

 第1回戦 対 小 山

  佐 野 25-11 小 山

      25-10 

 初戦ということもあり、動きがかたいところもありましたが2セットを連取し、新チームとして公式戦初勝利を収めることができました。しかし、サーブミスやスパイクまでのつなぎがうまくいかなかったりと細かいミスが見受けられ、課題の残る試合となりました。

 第2回戦 対 栃木翔南

  佐 野 25-22 栃木翔南

      25-12

 次戦の栃木翔南戦では、1人ひとりが必死にボールを拾いつなぐバレーを徹底することができ、終始自分たちのペースで試合を運ぶことができました。初戦に続く連勝で翌日のトーナメントに勝ち残ることができ、嬉し涙を流して喜びを分かち合う姿が印象的でした。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2日目】

 第3回戦 対 栃木商業

  佐 野 24-26 栃木商業 

      25-23

      26-24

 連日の試合となり上位トーナメントに進出し、疲れと緊張のあるなかで格上の栃木商業を相手に一歩もひるむことなく堂々としたプレーで互角に渡り合いました。1セット目はデュースの末、惜しくも敗れてしまいましたが、諦めることなく2,3セットを連取し、見事勝ち切ることができました。

 準決勝 対 佐野東

  佐 野 14-25 佐野東

      23-25

 準決勝の相手の佐野東とは学校が近いこともあり、普段から練習試合での交流が多く、お互い手の内がわかる相手同士の対決となりました。結果としては2セットを連取され敗れはしましたが、普段は大差で敗れている相手にも2セット目は23点まで食い下がることができました。

 

 今まで新チームとして未勝利であったチームが南部支部第3位になるという素晴らしい成績を飾ることができました。保護者の皆さまには連日の送迎と応援ありがとうございました。部員一同、充実した2日間を過ごすことができました。ありがとうございました。年明けの県新人大会でも良い成績が残せるよう努力していきますので、引き続き応援よろしくお願いします。

【高校女子バレーボール部】佐野市6人制女子強化練習大会(さのまるカップ)

12月15日(日)にDAIKYOアリーナ佐野で、佐野市6人制女子強化練習大会(さのまるカップ)に参加しました。

 参加チームは、佐野高校、佐野東高校、白鷗足利高校、鹿沼東高校、館林女子高校、愛球(社会人チーム)の6チームで2セットマッチの総当たりリーグを行いました。結果は、0勝5敗で悔しい結果となりました。中盤までは接戦していたが最後に引き離されたり、序盤にリードされたまま点差を詰めることができなかったりと個々のプレーはもちろん、試合運びにも課題が残りました。来週には南部支部新人大会が行われますので、練習を重ねて修正していきたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします。

【高校女子バレーボール部】第104回佐野市秋季バレーボールリーグ戦

11月10日(日)にDAIKYOアリーナ佐野で、佐野市秋季バレーボールリーグ戦に参加しました。

 女子の参加チームは、佐野高校、佐野東高校、佐野松桜高校、愛球(社会人チーム)の4チームで総当たりリーグを行いました。結果は、0勝3敗で1セットも取れず、とても残念な結果となりました。セットによっては惜しくも僅差で敗れるものもありましたが、連続失点を重ねてしまうことも多く、相手のペースを断ち切れないまま終わってしまいました。12月には南部支部新人大会が行われますので、そこに向けてしっかり練習に取り組みたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします。

【高校女子バレーボール部】高校選手権栃木県代表決定戦 第1回戦

9月14日(土)に県南体育館にて高校選手権栃木県代表決定戦(春高バレー県予選)の1回戦に参加しました。

宇都宮南高校と対戦し、セットカウント0-2で初戦敗退となりました。新チームとしての初陣を飾ることができず、試合後には悔しさをにじませている様子が部員1人ひとりから見て取れました。今回の反省を生かしてさらに練習に励み、新人戦に向けて頑張りたいと思います。保護者の皆さまも応援にきていただきありがとうございました。

4校合同練習試合

9月7日(土)に足利南高校を会場に4校合同の練習試合を行いました。

参加校は足利高校、足利南高校、小山城南高校、本校でした。

先日、足利高校との練習試合を行いましたが、そこで得た課題を意識しつつ試合に臨みました。

4セットを行い全勝することができたものの、まだいくつかの課題が残りました。

一層練習を重ね、今週末の大会に向けて部員一同頑張りますので、応援をよろしくお願いいたします。

初戦は宇都宮南高校です。