文字
背景
行間
活動日誌(ローイング部)
令和6年度 全国高等学校総合体育大会ローイング大会栃木県予選会 結果報告
6月8日(土)に令和6年度全国高等学校総合体育大会ローイング大会栃木県予選会が、渡良瀬川特設ローイングコースにて開催されました。
結果は以下の通りです。
【男子ダブルスカル】S三田・B武政 優勝 記録 3:33.5
【男子クオドルプル】
C荒川・S酒本・3大島・2石川・B清水 優勝 記録 3:49.9
【女子シングルスカル】S細谷 2位 記録 4:28.7
【女子ダブルスカル】S永田・B大川 優勝 記録 3:49.9
【女子クオドルプル】
C越智・S山野・3池田・2葛原・B塩野 優勝 記録 3:57.9
当日は大変暑い中、校長先生、教頭先生が応援に駆けつけてくださいました。
応援ありがとうございました。
各種目の優勝者が8月9日~12日に長崎県諫早市本明川にて令和6年度全国高等学校総合体育大会に参加してまいります。どうぞ応援よろしくお願いします!!
令和6年度関東高等学校ローイング大会 大会報告
6月1・2日に関東高等学校ローイング大会が、埼玉県戸田市戸田公園ボートコースで開催されました。
結果報告をいたします。
【男子ダブルスカル】(S三田選手 B武政選手)
予選3位 3:45.0 敗者復活戦へ
敗復4位 4:19.6 敗退
【女子シングルスカル】(細谷選手)
予選6位 4:47.6 敗者復活戦へ
敗復3位 5:22.6 準決勝へ
準決6位 4:47.5 敗退
【女子ダブルスカル】(S永田選手 B大川選手)
予選3位 4:09.2 準決勝へ
準決4位 4:10.2 敗退
【女子クオドルプル】(C越智選手 S山野選手 3池田選手 2葛原選手 B塩野選手)
予選5位 4:17.7 敗者復活戦へ
敗復3位 4:39.9 準決勝へ
準決6位 4:38.8 敗退
残念ながら、入賞するクルーが出ませんでしたが、今後に向けての課題が見つかり、これからの練習により一層力を入れていこうと思います。
この場をお借りして、応援してくださった皆様に感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
OGの高瀬選手が激励に来てくれました。また昨年生徒会長だった亀田君も応援に駆けつけてくれました。
ありがとうございました。
令和6年度関東高等学校ローイング大会 壮行会
令和6年5月29日(火)に関東高等学校ローイング大会の壮行会を開いていただきました。
皆様から激励され、身の引き締まる思いがいたしました。
この感謝の気持ちを、結果で恩返しできればと思います!!
一生懸命頑張ってきます!! 応援よろしくお願いいたします。
ローイング部一同
令和6年度 栃木県高等学校総合体育大会ローイング大会
5月4日(土)に渡良瀬特設ローイングコースで、令和6年度栃木県高等学校総合体育大会ローイング大会が行われました。
佐野高校からは、男子ダブルスカル、女子シングルスカル、女子ダブルスカル、女子クオドルプルの4種目がエントリーして、各種目で栃木県優勝を果たしてくれました!!
☆男子ダブルスカル(S三田翔愛 B武政虎太郎)
タイム 3’27”01 男子ダブルスカル優勝!!
☆女子シングルスカル(S細谷莞月)
タイム 4’28”84 女子シングルスカル優勝!!
☆女子ダブルスカル(S永田さや B大川杏奈)
タイム 3’44”67 女子ダブルスカル優勝!!
☆女子クオドルプル(C越智 S山野 3池田 2葛原 B塩野)
タイム 3’57”94 女子クオドルプル優勝!!
辛い冬トレを乗り越えて、各クルーが成果を残してくれました。また来月に行われるインターハイ県予選につながる、収穫のある大会でした。
また、ローイング協会やOBOGの方々、サポート生徒の協力があり大会運営が滞りなく進みました。この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。
今後も精進していきますので、応援よろしくお願いいたします。
令和6年度 日立明3大学レガッタ 招待レース参加!!
4月14日(日)に埼玉県戸田市戸田公園ボートコースにて、日大・立教大・明治大学の3大学による対抗戦に高校生招待レースにお声掛けいただき、参加してまいりました。
2000mコースを春風の中、颯爽と漕ぎ切りました。
☆女子シングルスカル☆
大川選手(3年)
5位(6艇中)
☆男子ダブルスカル☆
S三田選手(3年) B武政選手(2年)
5位(6艇中)
☆女子クオドルプル☆
C黒尾選手 S永田選手 3山野選手 2池田選手 B塩野選手
6位(6艇中)
全国の猛者たちと肩を並べる試合展開でした。まだまだ伸びしろがあるので、これからの練習で力をつけていきます。
OB・OGの方々応援ありがとうございました。この場をお借りして、御礼申し上げます。
特にありません。