介護福祉科

社会福祉科・介護福祉科ニュース

晴れ 1学年介護実習事前オリエンテーション

オリ1 介護実習事前オリエンテーションが実施されました。社会福祉科1年生は1月17日より初めての介護実習(9日間)が行われます。
●事前オリエンテーションの様子
 デイサービスオリエンテーションでは、佐野市社会福祉協議会の方をお迎えし、デイサービスについての知識および実習に向けての心構えについてご指導いただきました。
オリ2 オリ3
 ↑ 演習の様子

「実習報告会」開催

 社会福祉科1年生が初めて行う介護実習が1ヵ月後に迫る中、2年生から1年生への「実習報告会」が開催されました。2年生がこれまで経験した実習での注意点や施設での実習態度などについて説明しました。
 報告会の最後には「これまでの学習を頑張ってきた皆さんなら大丈夫です。実習がうまくいくことを願っています」と激励の言葉が述べられました。


 1年生からの質問に答えました


1年生も真剣にメモを取っていました


最後に2年生から激励の言葉がありました

晴れ キャリア形成支援事業を実施しました

 10月19日(水)5・6時間目に市内の押し花インストラクター 今井先生をお迎えし、1年生を対象に「押し花」の授業が実施されました。授業では、押し花を使用した、コースターやしおりの制作体験を行いました。

<作成の様子>
押し花1  
<生徒の作品>
  

国際福祉機器展に行ってきました

10月14日(金)、社会福祉科1、3年生が東京ビックサイトで開催された第43回国際福祉機器展を見学してきました。最先端の福祉機器に触れ、福祉機器に関する知識や理解を深めることができました。


 

社会福祉科2年生 高大連携事業を行いました。

 7月8日(金)、講師に佐野短期大学準教授 中島佳子先生をお招きし、「社会福祉分野の仕事と将来~活かせる福祉の知恵・技術~」と題して授業を行いました。
 講義では社会福祉分野の仕事の幅広さを学びました。また、演習では「協力ゲーム」を通して「困っている人のことを察する」ということの大切さを学ぶことができました。

   
     講師の中島先生


    
   
                    「協力ゲーム」の様子 

晴れ 第1回栃木県高校生介護技術コンテストが実施されました。

 
介護技術コンテスト1 平成28年6月11日(土)、栃木県立真岡北陵高等学校を会場に栃木県高校生介護技術コンテストが開催されました。
   <ベッドメーキング部門>
 
        最優秀賞  佐野松桜高校Bチーム
   <介護技術部門>
  
        
        最優秀賞  真岡北陵高校

※詳細については左下の「続きを読む」をクリックしてください。
 

★介護技術コンテストについて
 
介護技術コンテストについて

★コンテストの様子
開会式 
司会進行は本校生徒が担当しました。
開会式1 実行委員長挨拶 選手

        司会進行                実行委員長挨拶                   選手

ベッドメーキング部門
 
本校からは2チームが出場しました。
ベッドメーキング1 ベッドめーきんぐ2 ベッドメーキング3
介護技術部門
本校からは1チームが出場しました。
介護技術1 介護技術2 介護技術3
交流会の様子
レクリエーションをとおして交流を深めました。
交流会1レク2 知恵の輪 
                  フルーツバスケット                       人間知恵の輪
閉会式・表彰
閉会式 結果1 結果
       閉会式                  表彰             ベッドメーキング部門最優秀賞受賞
記念撮影
記念撮影1 記念撮影2
 

社会福祉科2年生 レクリエーションを学びました。

6月8日(水)、社会福祉科2年生が「キャリア形成支援事業」を行いました。講師に佐野レクリエーション協会会長の亀田訓利先生をお招きし、レクリエーションの実際を体験しました。
生徒はレクリエーション活動を通して、楽しみながら心身機能の維持向上を図ることができるということを実感していました。

     
       人間知恵の輪               パラシュートを使ったゲーム
       



        ペタンク

晴れ 社会福祉科1年進路見学

進路見学1 6月2日(木)、社会福祉科1年生は「進路見学」で、医療系専門学校と福祉系大学に行ってきました。
 3年次の進路に向けて、真剣な眼差しで説明を聞く姿が印象的でした。
※詳細については「続きを読む」をクリックしてください。

<進路見学の様子>
午 前:太田医療技術専門学校
 
 前半で医療専門職の仕事について説明をうけ、各学科に分かれ授業見学や体験をさせていただきました。

進路見学2 進路見学3
 ↑ 全体説明の様子        ↑ 学科別見学(臨床工学科)

午 後:東京福祉大学
 学食体験、大学についての説明、キャンパス見学をさせていただきました。

進路見学4 進路見学5
 ↑全体説明             ↑キャンパス見学  

「赤十字救急法 基礎講習」を受講しました。

527日(金)に社会福祉科2年生が「赤十字救急法基礎講習」を受講しました。
日本赤十字栃木県支部様から指導員を派遣していただき、心肺蘇生法やAEDの使用法について学びました。

   
        開講式

         
手当の基本についての講義             一次救命処置の様子


     

  AED
を使った心肺蘇生         心臓マッサージの実践

晴れ 平成28年度栃高教研福祉部会総会・講演会が実施されました。

 
福祉部会総会全景 5月26日(木)に「栃高教研福祉部会総会・講演会」が本校を会場に実施されました。
※詳細については「続きを読む」をクリックしてください。

【福祉部会総会の様子】

部会長挨拶 来賓・校長 決算報告
      部会長あいさつ              来賓並びに役員                   決算報告

【講演会の様子】
<講演内容>
 ・「福祉を取り巻く現状と取組について」 
      講師 栃木腱保健福祉部保健福祉課地域保健福祉担当 副主幹 南雲紀子 先生
 ・「福祉の仕事の魅力について」
      講師 一般社団法人栃木腱老人福祉施設協議会 会長 大山知子 先生

  
    
    南雲先生による講演           大山先生による講演                 質疑応答