文字
背景
行間
野球部からお知らせ
野球部 秋季大会 初戦突破
第72回秋季栃木県高等学校野球大会の1回戦の結果をご報告いたします。
○9月7日(土)1回戦
対 小山高専 (宇都宮清原球場)
小山高専 000 000 0 0
栃 木 251 100 × 9(7回コールド)
早乙女、須藤-小林
(二)岩崎、椎名、上野(栃木)
OBや保護者、地域の皆様、多くのご声援ありがとうございました。
次の試合の予定です。
○2回戦
グラウンド 栃木市総合運動公園硬式野球場
日 時 9月13日(金) 第1試合 (9:00試合開始予定)
対戦校 足利大附属高校
しっかり準備をして臨んで参ります。
野球部 交流戦の結果と秋季大会予定
【交流戦の試合結果】
新チームが始動し、約1ヶ月が経過しました。
秋季大会のシード権をかけた第12回交流戦が過日行われました。8つのブロックに分かれそれぞれのブロックの優勝チームが秋のシード権を獲得します。
初戦は最終回に逆転し勝利しましたが、準決勝では矢板中央高校に敗れ、シード権獲得はなりませんでした。
○1回戦 8月17日(土)
対 今市工業 (青藍泰斗高等学校野球場シンディスタジアム)
今市工業 030 002 100
栃 木 112 000 102×
椎名、早乙女、新島-町田、小林
(三)上野(栃木)
○準決勝 8月18日(日)
対 矢板中央 (青藍泰斗高等学校野球場シンディスタジアム)
栃 木 000 004 000
矢板中央 010 060 01×
早乙女、新島-小林
OBや卒業生、保護者の皆様、多くのご声援ありがとうございました。
1年生の多い若いチームですが、交流戦で得たものを秋季大会に向けてさらに磨いていきたいと思います。秋季大会についても応援よろしくお願いいたします。
【秋季大会の試合予定】
今週9月7日(土)からいよいよ第72回秋季栃木県高等学校野球大会が開幕します。
下記の日程で1回戦を戦って参ります。
○1回戦
日 時 9月7日(土) 第2試合
会 場 宇都宮清原球場
対戦校 小山工業高等専門学校しっかり準備をして臨んで参ります。
野球部 夏、初戦敗退
第101回全国高等学校野球選手権記念栃木大会の1回戦の結果をご報告いたします。
○7月15日(月)1回戦
対 小山西高校 (栃木市総合運動公園硬式野球場)
小 山 西 000 230 020 7
栃 木 010 000 003 4
寺内、早乙女-入江
(二)入江(栃木)
雨のため1日試合が順延となりました。
OBや保護者の皆様をはじめ、多くのご声援大変ありがとうございました。
3年生はこれで引退となります。今後は志望校合格という次の目標に向かって頑張って参ります。
昨年の交流戦から1年間、応援ありがとうございました。
野球部 南部地区予選の結果
第72回春季栃木県高等学校野球大会南部地区予選 試合結果
◎4月6日(土)
対 小山南 (小山市運動公園野球場)
小山南 000 000 000 0
栃 木 000 002 00× 2
寺内-入江
(二)渡邉(栃木)
◎4月13日(土)
対 栃木商業 (小山市運動公園野球場)
栃 商 004 000 000 4
栃 木 200 000 000 2(地区予選敗退)
寺内-入江
(本)川田、(三)癸生川(栃木)
県大会出場を果たすことができませんでした。
次の市内大会や夏に向けて練習に励んで参ります。
OBや保護者、地域の皆様、多くのご声援ありがとうございました。
野球部報告
あけましておめでとうございます。
本日は大平山神社へ恒例の必勝祈願に行って参りました。
保護者の協力もいただきながらの祈願でした。
今年も昨年以上の結果を残し、保護者、OBの方々に良い報告が
できるよう頑張って参りますので応援よろしくお願いいたします。
また、年末には栃木市の学童野球チームとの合同練習会(野球教室)を行いました。
来て下さった各チームの皆様大変ありがとうございました。
当日の様子を掲載いたします。
今年もよろしくお願いいたします。
野球部 秋季大会2回戦敗退
第71回秋季栃木県高等学校野球大会の2回戦の結果をご報告いたします。
○9月14日(金)2回戦 対 佐野日大高校 (宇都宮清原球場)
栃 木 000 000 000 0
佐野日大 300 000 10× 4
寺内、早乙女-入江
OBや保護者、地域の皆様、多くのご声援ありがとうございました。
秋季栃木地区市内大会や1年生大会等、次の目標に向かって日々練習に励みます。
野球部初戦突破
第71回秋季栃木県高等学校野球大会の1回戦の結果をご報告いたします。
○9月8日(土)1回戦
対 黒磯高校 (栃木市総合運動公園硬式野球場)
黒 磯 000 101 100 3
栃 木 021 010 00× 4
早乙女、寺内-入江
(三)天海(栃木)
(二)渡邉(栃木)
OBや保護者、地域の皆様、多くのご声援ありがとうございました。
次の試合の予定です。
○2回戦 グラウンド 宇都宮清原球場
日 時 9月14日(金) 第1試合 (9:00試合開始予定)
対戦校 佐野日大高校
しっかり準備をして臨んで参ります。
第11回交流戦の試合結果と秋季大会試合予定
【交流戦の試合結果】
○1回戦 8月18日(土)
対 幸福の科学学園 (足利大学附属高校グラウンド)
幸福科学 000 100 0 1
栃 木 421 011 × 9(7回コールド)
早乙女、寺内-入江
(二)石原、渡邉、早乙女(栃木)
○準決勝 8月19日(日)
対 栃木商業高校 (足利大学附属高校グラウンド)
栃 木 001 000 0 1
栃 商 005 030 × 8(7回コールド)
神原、寺内-入江
(二)川田2(栃木)
OBや卒業生、保護者の皆様、多くのご声援ありがとうございました。
お世話になりました。
【秋季大会の試合予定】
今週9月8日(土)からいよいよ第71回秋季栃木県高等学校野球大会が開幕します。
下記の日程で1回戦を戦って参ります。
○1回戦 グラウンド 栃木市総合運動公園硬式野球場
日 時 9月8日(土) 第1試合 (9:00試合開始予定)
対戦校 黒磯高校
しっかり準備をして臨んで参ります。
野球部2回戦敗退
第100回全国高等学校野球選手権記念栃木大会の2回戦の結果をご報告いたします。
○7月12日(木)2回戦
対 小山高校 (宇都宮清原球場)
栃 木 000 00 0
小 山 072 01× 10 (5回コールド)
山口、飯塚(俊)-入江
平日にもかかわらず、OBや保護者の皆様をはじめ、多くのご声援大変ありがとうございました。
3年生はこれで引退となります。今後は志望校合格という次の目標に向かって頑張って参ります。
昨年の交流戦から1年間、応援ありがとうございました。
4年ぶり初戦突破
第100回全国高等学校野球選手権記念栃木大会の1回戦の結果を報告いたします。
○7月8日(日)1回戦
対 今市工業高校 (栃木市総合運動公園硬式野球場)
今市工業 000 002 000 2
栃 木 230 100 02× 8
山口、寺内(俊)、飯塚(俊)-入江
(本)済田(大会第5号 2ラン)(栃木)
(二)済田(栃木)
暑い中、OBや保護者の皆様、多くのご声援ありがとうございました。
次の試合の予定です。
○2回戦 グラウンド 宇都宮清原球場
日 時 7月12日(木) 第3試合 (14:00試合開始予定)
対戦校 小山高校
しっかり準備をして臨んで参ります。
春季大会の結果と選手権栃木大会の予定
いよいよ7月6日(金)に第100回全国高等学校野球選手権記念栃木大会が開幕します。
先日抽選会があり、下記の日程で1回戦を戦って参ります。
○1回戦 グラウンド 栃木市総合運動公園硬式野球場
日 時 7月8日(日) 第1試合 (9:00試合開始予定)
対戦校 今市工業高校
しっかり準備をして臨んで参ります。
遅くなりましたが、今シーズンのこれまでの試合結果を報告いたします。
〇第71回春季栃木県高等学校野球大会南部地区予選 試合結果
4月8日(日) 対 栃木農業 (足利市総合運動公園硬式野球場)
栃木農 000 100 200 3
栃 木 200 000 41× 7(県大会出場)
山口、飯塚俊-入江
(三)川田(栃木)
(二)済田、渡邉創(栃木)
〇第71回春季栃木県高等学校野球大会1回戦 試合結果
4月21日(土) 対 石橋 (栃木市総合運動公園硬式野球場)
石 橋 002 200 000 000 1 5
栃 木 001 002 010 000 0 4(延長13回タイブレーク)
山口、飯塚俊-入江
(三)済田、金子(栃木)
(二)渡邉創、金子(栃木)
OBの皆様、卒業生や保護者の皆様、多くのご声援ありがとうございました。
第10回交流戦 試合結果
○1回戦 8月19日(土)
対 鹿沼商工高校 (宇都宮商業高校グラウンド)
鹿沼商工 000 001 000 1
栃 木 000 101 00× 2
飯塚(俊)-石原(悠)
(二)飯塚(俊)
○準決勝 8月26日(土)
対 宇都宮商業高校 (宇都宮商業高校グラウンド)
宇 商 000 000 000 0
栃 木 100 001 00× 2
飯塚(俊)-金子
(二)飯塚(俊)
(三)渡邉(創)
○決勝 8月26日(土)
対 矢板中央高校 (宇都宮商業高校グラウンド)
矢板中央 110 100 312 9
栃 木 204 011 000 8
岡泉、山口、寺内(俊)、佐山、飯塚(俊)-済田
(二)済田
(三)板倉、済田
秋季大会のシード獲得まであと1歩及ばず…という残念な結果となりましたが、秋の大会に向けて、貴重な経験を積むことができました。
これからのチームの成長が楽しみです。
OBや卒業生、保護者の皆様、多くのご声援ありがとうございました。
お世話になりました。
選手権栃木大会の結果と交流戦の予定
報告が遅くなりましたが、第99回全国高等学校野球選手権栃木大会の試合結果をご報告いたします。
○7月10日(月)1回戦
対 足利清風高校 (栃木県総合運動公園野球場)
足利清風 100 030 200 6
栃 木 001 000 001 2
中山、飯塚(俊)-松久
昨年に続き、初戦敗退という悔しい結果になりました。
OBや保護者の皆様、本当に多くのご声援ありがとうございました。
現在、引退した3年生は、大学受験という次の目標に向かって努力しています。
新チームがスタートしてまもなく2ヶ月となりますが、いよいよ明日から第10回交流戦が始まりますので、試合予定をお知らせいたします。
○1回戦
グラウンド 宇都宮商業高校グラウンド
日 時 8月19日(土) 第2試合 (11:30試合開始予定)
対戦校 鹿沼商工高校
天候も気になりますが、しっかり準備をして臨んで参ります。
応援よろしくお願いいたします。
選手権栃木大会の組み合わせとチーム紹介放送のお知らせ
【組み合わせ抽選結果】
第99回全国高等学校野球選手権栃木大会の組み合わせ抽選会が行われました。
その抽選結果を報告いたします。
○1回戦 球 場 栃木県総合運動公園野球場
日 時 7月10日(月) 第2試合 (11:30試合開始予定)
対戦校 足利清風高校
【放送予定】
先日、地元栃木ケーブルテレビさんがチームの取材をしてくださいました。
その放送予定をお知らせいたします。
○日 時 7/4(火)18時
※「cc9ステーション」という情報番組内で5分ほど紹介してくださるそうです。
また、栃木市のコミュニティFM放送局「FMくらら857」の番組内でも紹介される予定です。
○日 時 7/5(水)17時台
※FM周波数 85.7MHz(メガヘルツ)
※放送区域は栃木市の一部
大会開幕まで1週間となりました。
良い状態で臨めるようできる限りの準備をして参ります。応援よろしくお願いいたします。
市内大会で準優勝しました。
第48回春季栃木地区高等学校野球親善大会 試合結果
先日、市内大会が行われましたので結果を報告いたします。
○5月6日(土)1回戦
対 栃木農業高校 (國學院大學栃木高校グラウンド)
栃木農業 000 000 000 0
栃 木 000 000 10× 1
中山-松久
○5月7日(日)準決勝
対 栃木翔南高校 (國學院大學栃木高校グラウンド)
栃 木 113 220 4 13
栃木翔南 200 010 0 3(7回コールド)
中山-松久
○5月7日(日)決勝
対 國學院大學栃木高校 (國學院大學栃木高校グラウンド)
國學栃木 300 300 250 13
栃 木 003 000 100 4(準優勝)
飯塚-松久
(本)松本 (栃木)
OBや保護者の皆様、多くのご声援ありがとうございました。
夏の大会の開幕まで、残り2ヶ月をきりました。
限られた時間のなかで、できる限りの準備をして参ります。
第70回春季栃木県高等学校野球大会1回戦 試合結果
4月22日(土)
対 石橋高校 (宇都宮清原球場)
栃 木 000 000 000 0
石 橋 000 000 22 × 4
中山、飯塚-松久
OBや保護者の皆様、多くのご声援ありがとうございました。
夏に向けて、さらに成長できるよう練習に励んで参ります。
第70回春季栃木県高等学校野球大会南部地区予選 試合結果
4月16日(日)
対 小山高専 (小山市運動公園野球場)
小山高専 003 000 020 5
栃 木 203 100 00 × 6(県大会出場)
中山、飯塚-松久
(二)松本、金子(2) (栃木)
OBや保護者の皆様、多くのご声援ありがとうございました。
練習環境が良くなりました。
厳しい冬の練習を乗り越え、いよいよ今週末から新しいシーズンが始まります。
このシーズンオフの間に、野球部父母会、OBの皆様方から多くの御支援・御協力をいただき、グラウンドの整備が進みました。選手はよりよい環境で練習に取り組んでいます。
この場を借りて御報告させていただきますとともに、御礼申し上げます。
《整備等の主な内容》※一部写真を掲載します。
・ティーバッティング用ネットの増設・補修
・照明器具の製作・寄贈(4機)
・ラインテープの設置
・外野グラウンドの芝の補修
・雨天練習場ビニールハウスの修繕
・バットの寄贈
まずは、春の南部地区予選に向けて、さらに練習に励んで参ります。
2017年のシーズンもよろしくお願いいたします。
秋季大会 3回戦結果
第65回秋季栃木県高等学校野球大会3回戦
9月29日(土)
対 大田原高校 (清原球場)
大田原 000 400 200 6
栃 木 000 001 000 1
(秋季大会 9年ぶり ベスト16)
多くのご声援ありがとうございました。
秋季大会2回戦結果
9月22日(土)
第65回栃木県高等学校野球大会2回戦
宇都宮東 000 200 000 0 2
栃 木 010 100 000 1× 3
(延長10回)
ご声援ありがとうございました。
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します