部活動だより

部活動の活動報告です。

テニス部県大会報告

4月13日(土)15日(月)の二日間、県高校総体個人戦が行われました。
 
この大会には、昨年度秋の新人大会で南部予選を勝ち抜いた生徒が出場できます。
本校からは、
シングルス 男子2名 女子1名  
ダブルス   男子1組 女子2組 が出場し、健闘しました。
 
結果
男子シングルス ベスト16(3年 藤倉)
女子ダブルス   ベスト16(3年 相澤・伊藤組  斎藤・勝呂組)
 
上記の選手は、次のインターハイ県予選大会に、地区予選なしで出場できます。
1年生も入部し、次の南部予選で一人でも多く県大会に出場できるように、全員で頑張っています。

陸上部大会報告 春季大会

私たち陸上部は3年生2名、2年生6名、1年生3名の11名で日々練習に励んでいます。
4月12(金)13(土)14(日)20(土)21(日)の5日間、栃木県陸上競技春季大会に参加してきました。

冬の鍛錬の成果を発揮する今年初めての大会です。
男子100mに2年生2名
男子800mに3年生1名
男子1500mに2年生1名
男子走り幅跳びに2年生1名
女子100mに3年生1名       

合計6名が出場しましたが全員が少しずつ伸び自己新記録を出せました。

次の大会は5月中旬の高校総体予選です。それまでに体を慣らし冬の辛い筋トレの成果を
100%出せるよう頑張っていきます。

テニス部 大会結果報告

8月の末に、新人テニス大会南部地区予選が行われました。
県大会出場が懸かる、重要な大会です。
 
2年生を中心に頑張った結果、以下のメンバーが県大会出場を決めました。
 
 男子シングルス 高橋慧太(2年)
     ダブルス   高橋海斗(2年)・野尻涼平(2年) 組
 
 女子シングルス 長島美咲(2年)
    ダブルス   小太刀里歩(2年)・長島美咲 組
            松本真由子(2年)・合摩歩美(2年) 組
          
            坂本麗(1年)・上野泉(1年) 組
 
シングルスが複数行けると良かったのですが、やはり勝つことは簡単ではありませんでした。
しかし、女子の3ペア出場は、最近ではかなりの好成績だといえます。
 
9月下旬の県大会で一つでも多く勝てるように、部員一丸となって練習に励みます。