保護者への連絡

PTA 球技大会 飲み物の差し入れ

9月21日(木)球技大会が行われました。

PTAでは先日の北高祭で、北高を応援することを目的として、『北高応援福引会』を実施しました。その益金で生徒にスポーツドリンクを配布しました。

当日、冷やした状態での配布は難しかったため、前日のうちに各クラスに配布し、凍らせるなどの工夫をして持参した生徒もいました。当日は天候にも恵まれ、無事に開催することができました。

令和5年度第3回PTA運営委員会

9月12日(火)令和5年度第3回PTA運営員会が開催されました。

 

執行部、総務部会、生活部会、国際部会、健康部会、文化部会それぞれで、実施済みの活動を振り返り、今後の活動計画を確認しました。概要は次の通りです。

 

〇執行部

(実施済み)北高祭「北高応援福引会」 なお、この収益金を9/21の球技大会での生徒への飲料配布に充てます。

(活動計画)各委員会運営の調整、補助等

〇総務部会

(実施済み)北高祭での休憩室(PTAサロン)の設置、運営

(活動計画)PTA県外研修(10/27 横浜国立大学、横浜中華街)

〇生活部会

(実施済み)北高祭校内巡視

(活動計画)下校時の立哨指導(10/11-13)

〇国際部会

(実施済み)北高祭アジア学院バザー

(活動計画)アジア学院留学生との交流会(10/18)

〇健康部会

(実施済み)西昇降口校章花壇の整備(6/7 8/23)

(活動計画)インド料理教室(10月中旬)

〇文化部会

(実施済み)スポーツ大会取材、北高祭取材、「PTAだより86号」発行

(活動計画)球技大会取材、アジア学院交流会取材、「PTAだより87号」発行

 

次回、第4回運営員会は1月29日(月)の予定です。

 

北高祭(一般開放)に向けて、PTAも準備完了!

8月31日…生徒が着々と北高祭準備を進める中、PTA執行部も負けじと準備に全力で取り組みました。

9月2日(土)、久々の一般開放での北高祭開催です。

PTAでは『北高応援福引会』『PTAサロン』を開催します!

皆様、ぜひお立ち寄りくださいませ…お待ちしております。

 

PTA健康部☆活動第2弾

  

去る8月22日 PTA健康部役員の皆様が、西昇降口前花壇の除草作業を行いました。北高祭を目前に6月に植えたハーブ周辺の除草を行っていただき、一般公開再開となる北高祭に花を添えていただきました。

除草前⇒除草後…写真のとおり、見違えるように整備されました!

役員の皆様、猛暑&雷雨でずぶぬれになりながらの活動、ありがとうございました。お手伝いの野球部員も、お疲れさまでした。

関東高P連栃木大会報告および全国高P連宮城大会開催連絡

関東高P連栃木大会(北高準備員集合!)

7月7日(金)宇都宮市のマロニエプラザにおいて、関東高P連栃木大会全体会が開催されました。宇都宮市での開催ということで、本校からもPTA役員さんを中心に受付を担当していただきました。また翌8日には会場を鬼怒川温泉各ホテルに移し、分科会も開催されました。関東各都県より、多くの関係者が参加され、盛大に開催されましたことを御報告いたします。お手伝いいただきました皆様、お疲れさまでした。

 

続けて、全国高P連宮城大会のお知らせです。

8月24日・25日の両日、宮城県仙台市におきまして全国高P連宮城大会が開催されます。本校は2学期始業式と重複する日程となったため、オンラインにての参加といたしました。ご興味のある方がいらっしゃいましたら、お知り合いのPTA役員または本校PTA担当へご連絡ください。オンライン視聴について、御連絡させていただきます。