文字
背景
行間
弓道部
活動報告
【弓道部】令元年度南九州インターハイ
8月7日(水)に宮崎県都城市にあります早水公園体育文化センター特設弓道場にて、令元年度南九州インターハイが行われました。本校からは、3年の星野宏斗が個人の部で出場しました。
結果は以下の通りです。
予選 ○○○○
準決勝 ○○○○
決勝(射詰め) ×
5日、6日の二日間にかけて自由練習・公式練習が予定されていましたが、台風8号の影響で6日は練習が中止となりました。調整が十分にできない中、大変よく頑張りました。
全国大会ですので当然周りのレベルも高く、見て学ぶことも多く、大変刺激になりました。この経験を部員に伝え、さらに宇南弓道部が強くなってくれることを信じています。
この度は、多くの先生方、外部指導の福田先生、共に栃木県からインターハイに出場した作新学院さん、栃木工業さんには、大変お世話になりました。みなさんの応援も、ありがとうございました。
0
【弓道部】令和元年度第38回関東高校弓道個人選抜大会県予選会
8月1日・2日に県体育館弓道場にて令和元年度第38回関東高等学校弓道個人選手権選抜大会栃木県予選会が行われました。
結果は以下の通りです。
出場 男子9名 女子4名
予選通過 男子1名 女子1名
入賞 女子第4位 山本彩夏(2年)→関東大会出場権獲得
つきましては、9月7日・8日に東京都明治神宮での関東大会出場となります。
ちなみに、本校弓道部としては3年ぶりの関東大会出場です。
来月には関東大会、中部支部大会、秋季合宿が控えているので、また部員全員で頑張っていきます!
0
【弓道部】令和元年度インターハイ予選
6/16.17.21.22にインターハイ予選が行われましたので、結果をご報告します。
〔団体〕
女子 決勝進出
男子 決勝進出 5位
〔個人〕
女子 8名参加 一次通過5名 二次通過・決勝進出2名
男子 16名参加 一次通過4名 二次通過・決勝進出1名
3年星野宏斗 第2位
以上の結果により、男子個人の部において8月に宮崎県で行われるインターハイ出場が決定いたしました。宇南弓道部としては平成20年度女子団体での出場以来、11年ぶりとなります。今回、このような輝かしい成績を収めることができたのも、日頃から保護者の皆様や、外部指導の福田先生を始め、多くの方々に支えていただいたおかげです。この場をお借りし感謝申し上げます。
〔団体〕
女子 決勝進出
男子 決勝進出 5位
〔個人〕
女子 8名参加 一次通過5名 二次通過・決勝進出2名
男子 16名参加 一次通過4名 二次通過・決勝進出1名
3年星野宏斗 第2位
以上の結果により、男子個人の部において8月に宮崎県で行われるインターハイ出場が決定いたしました。宇南弓道部としては平成20年度女子団体での出場以来、11年ぶりとなります。今回、このような輝かしい成績を収めることができたのも、日頃から保護者の皆様や、外部指導の福田先生を始め、多くの方々に支えていただいたおかげです。この場をお借りし感謝申し上げます。
0
【弓道部】最後の全体練習
本日は、3年生にとって男女揃っての最後の練習日でした。明日から2日間にかけて行われるインターハイ個人予選をもって、多くの3年生は引退となります。
練習の最後には宇南弓道部の伝統となりつつある2.3年生による引き継ぎ式が行われました。旧部長副部長、新部長副部長が互いに向けて言葉を述べ、感謝の気持ちを伝え合いました。
3年生のみなさん
弓道の技術面はもちろんですが、心身ともに大変たくましく成長しました。辛いことも嬉しいことも、みんなで分かち合いながら色々な経験ができましたね。時に意見がぶつかったり、言い合いになることもありました。しかし、それは常に一人一人が宇南弓道部をよりよいものにしたいと感じたからこそだと思います。
明日からの大会が、高校弓道人生の集大成です。後悔のない射ができることを願います。
練習の最後には宇南弓道部の伝統となりつつある2.3年生による引き継ぎ式が行われました。旧部長副部長、新部長副部長が互いに向けて言葉を述べ、感謝の気持ちを伝え合いました。
3年生のみなさん
弓道の技術面はもちろんですが、心身ともに大変たくましく成長しました。辛いことも嬉しいことも、みんなで分かち合いながら色々な経験ができましたね。時に意見がぶつかったり、言い合いになることもありました。しかし、それは常に一人一人が宇南弓道部をよりよいものにしたいと感じたからこそだと思います。
明日からの大会が、高校弓道人生の集大成です。後悔のない射ができることを願います。
0
【弓道部】平成31年度第60回栃木県高等学校総合体育大会
4月27日(土)・28日(日)に、宇都宮市弓道場にて、平成31年度第60回栃木県高等学校総合体育大会弓道競技兼第63回関東高等学校弓道大会栃木県予選会が行われました。
本校からは男子A~Dチーム計12名、女子A・Bチームと個人1名計7名が出場しました。
団体の部では、男子A・B・Cチームが決勝進出、女子Aチームが決勝進出しましたが、関東大会への出場はかなわず、悔しい結果に終わりました。
個人の部では、3年星野志音君が予選8射8中で順位決定に進出し、競射の結果、第2位となりました!!!
高校から弓道を始めた星野君ですが、身体能力が大変高く器用であることに加え、日頃の練習の成果を十分に発揮してくれました。また、外部指導の福田芳子先生も当日会場に応援に来てくださりました。大変ありがとうございました。
本校弓道部は、今年度新入部員男子11名女子8名が新たに加わり、計38名となりました。残り約2ヶ月ほどで3年生9名は引退となりますが、それまでの短い期間をこの38名で全力で走り抜きたいと思います。今後も応援よろしくお願いします。
本校からは男子A~Dチーム計12名、女子A・Bチームと個人1名計7名が出場しました。
団体の部では、男子A・B・Cチームが決勝進出、女子Aチームが決勝進出しましたが、関東大会への出場はかなわず、悔しい結果に終わりました。
個人の部では、3年星野志音君が予選8射8中で順位決定に進出し、競射の結果、第2位となりました!!!
高校から弓道を始めた星野君ですが、身体能力が大変高く器用であることに加え、日頃の練習の成果を十分に発揮してくれました。また、外部指導の福田芳子先生も当日会場に応援に来てくださりました。大変ありがとうございました。
本校弓道部は、今年度新入部員男子11名女子8名が新たに加わり、計38名となりました。残り約2ヶ月ほどで3年生9名は引退となりますが、それまでの短い期間をこの38名で全力で走り抜きたいと思います。今後も応援よろしくお願いします。
0
お知らせ
宇南高マスコットキャラクター
みなみくん
学校所在地
JR雀宮駅より東へ約3㎞(自転車約10分、徒歩約30分)
JR宇都宮駅より関東バス屋板経由上三川行20分宇都宮南高前下車すぐ
宇南ホームページ訪問者
4
2
9
8
0
7
9