文字
背景
行間
弓道部
2019年1月の記事一覧
【弓道部】中部支部新人大会
1/26(土)に県体育館弓道場にて中部支部新人大会が行われましたので、結果をご報告します。
女子Bチーム【山本・原島・澤田】が予選1立目8中・予選2立目8中の計16中で、作新A・Bの17中に次いで単独3位となり、入賞致しました。大変寒く雪の舞うなど、悪条件の中でいつも通りの力が発揮できました。
先週、今週と、男女がそれぞれ入賞し、力を発揮する中で、初心を忘れず自分と向き合いながらしっかり自己研鑽に励みます。また、日頃からご指導いただいている外部指導者の福田芳子先生、応援してくださる保護者の皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。
女子Bチーム【山本・原島・澤田】が予選1立目8中・予選2立目8中の計16中で、作新A・Bの17中に次いで単独3位となり、入賞致しました。大変寒く雪の舞うなど、悪条件の中でいつも通りの力が発揮できました。
先週、今週と、男女がそれぞれ入賞し、力を発揮する中で、初心を忘れず自分と向き合いながらしっかり自己研鑽に励みます。また、日頃からご指導いただいている外部指導者の福田芳子先生、応援してくださる保護者の皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。
0
【弓道部】平成30年度県高等学校弓道新人大会
1/19(土)・20(日)に鹿沼高等学校弓道場にて平成30年度栃木県高等学校弓道新人大会が行われましたので、結果をご報告します。
男子Aチーム【髙橋颯・梅田・髙橋大】が1立ち目7中・2立ち目10中・計17中で3位タイ、同中の栃木工業さんとの3位決定戦にて、3-2で勝ちきりました。今までとはひと味違う宇南の勝負強さを感じました。年末から年明けにかけて校外にでる機会も多く、緊張感のある練習ができた成果がでたようです。
2年連続での男子3位入賞に、生徒たちも大喜びでした。また、3月末に行われる東日本大会への出場権を獲得しました。現1・2年生にとって初めての上位大会出場となります。今回いただいた機会を大切に、また3月に向けて弓道部全員で頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!
0
【弓道部】初射会
本日は平成31年弓道部の活動始めとして初射会を行いました。毎年恒例の板割と金的をみんなで楽しく行いました。
今年の福男・福女を目指す部員たちのうち、初中りを射た3名を今年の抱負とあわせて紹介します。
1人目は1年生の相馬君です。今年の抱負は「会を3秒以上もち緩みを直す。練習では大会の気持ちで矢を射り、大会では練習の気持ちで矢を射る。」実は板割の方でも最初に板に矢が触れたのは相馬君でした。(厳正な判定の結果、認められませんでしたが・・・)
2人目は2年生の池本さんです。今年の抱負は「昨年果たせなかった大会での入賞。そのために日頃の練習での緊張感を高めていきたい。」池本さんは昨年も金的を中てていました。2年連続、素晴らしいです。
3人目は1年生の劉君です。今年の抱負は「勉強において手を抜かないように努力する。また、弓道が上達できるように励む。」とのことです。文武両道を目指して頑張りましょう。
以上、2019年初射会の様子でした。今年も宇南弓道部として活動できることに感謝を忘れず、全員で頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!
0
お知らせ
宇南高マスコットキャラクター
みなみくん
学校所在地
JR雀宮駅より東へ約3㎞(自転車約10分、徒歩約30分)
JR宇都宮駅より関東バス屋板経由上三川行20分宇都宮南高前下車すぐ
宇南ホームページ訪問者
4
1
4
2
0
7
5