弓道部

2019年1月の記事一覧

【弓道部】初射会


本日は平成31年弓道部の活動始めとして初射会を行いました。毎年恒例の板割と金的をみんなで楽しく行いました。

 

今年の福男・福女を目指す部員たちのうち、初中りを射た3名を今年の抱負とあわせて紹介します。

 

1人目は1年生の相馬君です。今年の抱負は「会を3秒以上もち緩みを直す。練習では大会の気持ちで矢を射り、大会では練習の気持ちで矢を射る。」実は板割の方でも最初に板に矢が触れたのは相馬君でした。(厳正な判定の結果、認められませんでしたが・・・)

 

2人目は2年生の池本さんです。今年の抱負は「昨年果たせなかった大会での入賞。そのために日頃の練習での緊張感を高めていきたい。」池本さんは昨年も金的を中てていました。2年連続、素晴らしいです。

 

3人目は1年生の劉君です。今年の抱負は「勉強において手を抜かないように努力する。また、弓道が上達できるように励む。」とのことです。文武両道を目指して頑張りましょう。


  

以上、2019年初射会の様子でした。今年も宇南弓道部として活動できることに感謝を忘れず、全員で頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!

0