作品紹介

部活動の作品紹介

花丸 JRC部活動報告

血液センターまつりにボランティアで参加!!

 2月23日(土)、栃木県赤十字血液センターにて、血液センターまつりが行われました。本校JRC部の加藤康平さん、廣木翔武さん、渡邉康太さんの3名がボランティアとして参加させていただき、地域の方々や遊びにきてくれたお子様たちと楽しく交流しました。

    

 担当させていただいたブースは、ストラックアウト。ボールを投げて的に当てるゲームです。挑戦した方々がボールを投げ、的に当たった時、周りから歓声と拍手が。大変に盛り上がりました。
 栃木の野球チーム、栃木ゴールデンブレーブスの選手もイベントに来てくださり、本校の生徒と交流をしてくださいました。とても楽しい、有意義な時間を過ごしました。
 献血に御協力いただいたみなさま、ありがとうございました!

ハート 赤い羽根共同募金運動街頭募金にJRC部員が協力

   赤い羽根共同募金運動街頭募金にJRC部員が協力
 12月9日(日)平成30年度障がい者週間のつどい(主催:矢板市、矢板市地域自立支援協議会、協力:矢板市社会福祉協議会)が矢板市文化会館小ホールにおいて開催されました。開会前の時間帯に「赤い羽根共同募金運動街頭募金」(矢板市社会福祉協議会主催)を実施しました。JRC部員の呼びかけに参加者の皆さんが温かく協力していただきました。その後、道の駅やいたでも実施したところ、利用者様からも募金の協力がありました。有り難うございました。

                  

学校 JRC部活動報告

栃木県青少年赤十字大会に参加してきました
 
10月21日(日)、とちぎ福祉プラザで行われました、栃木県青少年赤十字大会に参加してきました。この大会では、県内のJRC加盟校の表彰やメンバーの活動報告する大きな大会です。高校生だけではなく、幼稚園の園児や中学校の生徒も参加していました。
 活動報告では、本校の2年、加藤康平さんが、シンガポールでの交流について他校の生徒と一緒に発表をしました。

    

 記念講演では、シェルパ愛子先生が、ご自身の体験を通して、ネパールの現状や支援活動の様子をお話いただき、JRCの活動の意義を改めて心に刻みました。


  

音楽 ダイユー矢板店リニューアルイベント

吹奏楽部 ダイユー矢板店で演奏♪

 10月6日(土)リニューアルされたダイユー矢板店で吹奏楽部が演奏をしてきました。
 お天気にも恵まれ、多くの方々に演奏を聴いていただきました。
 最後にはダイユー矢板店の店長さんとのコラボレーションもありました。
 部員にとってとても貴重な体験となりました。

  
 演目 
 ・君がくれた夏

 ・HANABI
 ・ドラえもん


      

病院 青少年赤十字リーダーシップ・トレーニング・センター

リーダーシップ・トレーニング・センターに参加!!
 8月6日(月)~8月8日(水)まで大田原市のふれあいの丘にて、矢高JRC部の代表4名が、青少年赤十字リーダーシップ・トレーニング・センターに参加してきました。最初は緊張の矢高生でしたが、プログラムが進むにつれ仲間とうち解け、二日目・三日目には笑顔全開でグループの中心で話すほどになりました。楽しそうに活動していましたが、その中でも、JRCとは何か、リーダーとして何が必要か、災害が起きたときの対応などを学ぶことができました。これからより一層、人のために、地域のために、活動をしていきます。