文字
背景
行間
日誌
学習合宿
高2 学習合宿に行ってきました。
高2 学習合宿に行ってきました。
去る12月25日(水)から27日(金)までの3日間、なす高原自然の家(ウインディなす)を会場に、学習合宿を開催しました。2年生104人が参加し、「計画性をもって、主体的に学習を行う」のテーマのもと、各自が目標に向かって学習に励みました。生徒たちは講座や自主学習、ときには教え合ったりなど、快適な環境の中で集中して学習に取り組むことができました。この3日間で得た経験を今後のより良い学習習慣の確立に生かし、進路実現に向けて勉学に取り組んでいってほしいと思います。
2019年 1年生 学習合宿3日目
2019年 1年生 学習合宿2日目
2019年 1年生 学習合宿1日目
H28 1年学習合宿
受験ゼロ学期に向けて:平成28年度高校第2学年「学習合宿」
去る12月25日(日)から27日(火)までの3日間、大田原市のふれあいの丘(シャトーエスポワール)にて、「気持ちを込めて学べ、1年後に栄光を手に入れるために」をテーマに学習合宿を行いました。
学習合宿では、各教科の特別講義や自主学習を行いました。生徒たちは1年時に学習合宿を経験していますが、1年後に受験を控えた今回は前回と比べより真剣に学習に臨んでいたと思います。学習合宿を終えた生徒たちの顔は、この合宿をやり遂げた達成感と喜びであふれていました。閉講式では、生徒から「受験は団体戦、今回の学習合宿をみんなでやり遂げたように、受験に向けてこれからの1年間をみんなで頑張っていきたい」という声が聞こえました。
生徒たちはこれから受験ゼロ学期を迎えます。今回の学習合宿を通して、進路実現のために努力することの大変さと大切さの両方を学び、受験に向けて大きな原動力を得ることができました。学習合宿での経験を生かし、これからの受験ゼロ学期を切磋琢磨しながら過ごしていって欲しいと思います。