高校生徒会役員認証式・交代式を行いました

先月行われた生徒会役員選挙によって当選した後期生徒会長・副会長が、生徒会役員(書記・会計・会計監査)を希望する生徒と面接を行い、11名の生徒会役員を選出しました。新生徒会役員14名は各クラス代表1名からなる常任委員会での承認を経て、10月23日(水)に新生徒会役員認証式、28日(月)に生徒会役員交代式が行われました。

 

まず、25日の認証式では、校長先生から新生徒会役員1人1人に任命書を手渡していただき、全員真剣な面持ちで証書を受け取りました。その後、新生徒会長の髙橋さんが生徒たちが過ごしやすい学校作りに挑戦していく決意を役員を代表して述べました。

認証式①認証式②認証式③認証式④認証式⑤

 

翌週の交代式では、昨年10月からの任期を終えた前期生徒会役員に花束が贈呈されました。まず、前会長の渡邉さんは、支えてくれた生徒会役員や全生徒に感謝の意を伝え、後期生徒会への期待を述べました。次に新会長の高橋さんは、自身の前期役員の経験や先輩方からの助言を糧にし、生徒会及びサポーター全員で協力しながら全力で生徒会活動に取り組んでいく決意を表明しました。

 

  最後に、前期生徒会役員の皆さん、これまでありがとうございました。お疲れさまでした。 後期生徒会役員の皆さん、矢東全体の代表として矢板東を力強く引っ張っていってください!

 交代式の様子①交代式の様子②前期役員への花束贈呈①前期役員への花束贈呈②旧生徒会長挨拶新生徒会役員紹介