本校は大正10年4月開校された栃木県立足利中学校を前身とする足利高等学校(学制改革により昭和23年4月改称)と、昭和9年4月開校の足利市実業学校を前身とする足利商業高等学校(昭和23年4月改称)とが昭和24年4月に統合されて、足利高等学校(普通科・商業科)となった。同時に定時制課程(夜間商業科)および葉鹿分校(家庭科)を、また翌年御厨分校(農業科)を併設した。ついで、昭和26年4月栃木県立足利高等学校と改称された。昭和42年3月商業科が廃止され、平成18年3月定時制課程閉課程のために全日制普通科のみとなり現在に至っている。