足工ニュース

避難訓練を実施しました

 11月28日(金)、避難訓練を実施しました。この日の訓練は、14時30分に地震の発生に伴う出火があったと想定してのものでした。前日の雨で校庭がぬかるんでいたため、予定を変更して体育館に避難しました。
 足利市中央消防署からも6名の署員が参加してくださり、避難の際の指導や代表の方からの講評などをしていただきました。また、校長先生からは、11月22日に長野県で発生した「長野北部地震」で、死者がひとりも出なかったことを取り上げ、その理由の一つとして、当該地域で行われている日頃の訓練が功を奏したことを説明いただきました。改めて、避難訓練の大切さを生徒、職員で確認することができました。訓練に御協力くださいました足利市中央消防署員の皆様、大変ありがとうございました。

避難の様子 避難完了後の指導