学校見学/地域支援

2023年9月の記事一覧

地域支援部 夏季研修会

 8月1日(火)に本校にて夏季研修会を行いました。「障害者スポーツ(卓球バレー)について」、「ICT機器(360度カメラ)について」、「障害の重い子どもたち(院内学級:運動遊び)について」の3つの分科会に分かれて、実際に体験したり教材を作ってみたりして、本校職員と地域の学校の先生方が研修会に参加しました。教材作成については、送付した資料を参考に各自で作成する自己研修という形で参加された先生方もいました。来校して参加した他校の先生方からは、「いろいろな教材を紹介していただいたり、体験もさせていただいたりしたのでとても勉強になった」、「(機器を使うことで)さまざまな場面での支援の広がりを感じた」などの感想が聞かれました。自己研修という形で参加を希望された先生方からも「教材のアイデアを増やしたいと思い、受けさせてもらった。少し気になるなという場合でも資料をいただけるのは大変ありがたい」といった感想をいただきました。

第31回 足利・佐野特別支援教育研修会が開催されました

8月9日(水) あしかがフラワーパークプラザにおいて

「第31回 足利・佐野特別支援教育研修会」が行われました。

研修テーマは「さまざまなニーズに応じた支援のあり方」として

立正大学 社会福祉学部子ども教育福祉学科 教授 大竹 智氏をお招きし、

「子どもを取りまく現状を踏まえ『こどもまんなか社会』を考える」について御講話をしていただきました。

子どもの世界の現状(貧困・虐待・ヤングケアラー・いじめ・不登校)や子どもの育ちに大切なこと等を大竹先生が直面した実態を切実な問題として語っていただきました。

講演に参加した方たちからは、「現代の課題となる内容で大変参考になった。」「子どもをとりまく環境の変化や子どもの声を聞くことの大切さがよく分かった。」など多くの感想をいただくことができ、参加された方々は自身の教育観や子ども観を改めて考えることができたようでした。