栃木県立石橋高等学校
創立100周年を迎えました
文字
背景
行間
緊急のお知らせ
緊急のお知らせはありません
2012年4月の記事一覧
創立記念式・講演会
創立88周年記念式並びに記念講演会が行われました。
○創立88周年記念式
校長先生の式辞 同窓会長さんの祝辞
合唱部による旧校歌披露 来賓の方々も旧校歌を熱唱
○記念講演会
演題は「母校を語る」でパネルディスカッション形式で行われました。
司会は伊澤 勝彦同窓会長、パネラーは旧制中学第14回卒業の海老原 茂氏、秋元 武夫氏、飯塚 博氏、
旧制中学第18回卒業の戸田 譲一氏(前同窓会長)でした。
校長先生によるパネラーの紹介 司会の伊澤会長と戸田氏、飯塚氏 秋元氏と海老原氏
途中で「戦友」を熱唱 生徒の質問も飛び出しました 質問に答えるパネラーの方々
0
退任式・離任式
塩野谷前校長先生・小堀前事務長さんの退任式並びに村山前教頭先生の離任式が行われました。
校長先生の退任者・離任者の紹介 生徒会長のあいさつ
塩野谷前校長先生 小堀前事務長さん
村山前教頭先生 全員で校歌斉唱
生徒全員の前で 生徒と最後のお別れ
0
新任式
宮詰教頭先生を始めとし、新たに10名の先生方をお迎えしました。 また、本日新部室の落成式も無事執り行われました。
宮詰教頭先生あいさつ
0
対面式・離任式
始業式後に、新入生と2・3年生との対面式を行いました。
生徒会長より、歓迎の言葉。 離任される先生との最後の挨拶

0
平成24年度 入学式
0
新校長新任式
本年度より 江部 信夫校長先生をお迎えしました。
「私を含む全ての全教職員は一丸となって、
皆さんの可能性を引き出し、本校をより活性化して、
全県下に誇れる素晴らしい学校にしたいと思います。」
0
保健室よりお知らせ
「学校感染症に関する登校申出書」について
以下からダウンロードできますので、保護者の方がご記入いただき、生徒を通してご提出ください。
〇登校申出書の様式.pdf
〇登校申出書の記入例.pdf
※詳細につきましては、こちら(保健室より)をご覧ください。
4
2
8
6
8
3
8