What`s Up ?

令和7年度入学式

令和7年度入学式を挙行いたしました。

 今年度も240名の新入生を迎え入れることができました。

 校長式辞では、「人材という日本の貴重な資源へと成長すべく、考える力、表現する力、人間関係を築く力、健康な体を育む力などを身に付けてもらいたい」と、新入生に激励の言葉がありました。

 来賓祝辞では、同窓会会長より「失敗を恐れず、一回り広い世界に向けて挑戦してもらいたい」と、PTA会長から「悩むことは心の財産であり、心身ともにたくましく成長してください」とのお言葉をいただきました。

 新入生誓詞では、「まだまだ未熟ではあるが、その分成長できると考え、様々なことに全力で取り組みたい」と、強い思いで述べてくれました。

 また、入学式後の一学年紹介では、一学年主任より「『知恵』と『笑顔』と『ユーモア』のある素敵な人となり、困難に直面した時にも友と支え合い、自分らしい人生を切り開ける人へなってもらいたい。そのために、これから一緒に頑張っていきましょう。」と挨拶を述べました。

 

 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

チーム橄欖への仲間入りです。鹿沼高校でたくさん成長してください。

 

 式典では、今年も音楽部管弦楽団の生演奏が披露され、花を添えてくれました。