文字
背景
行間
行事等
【行事】避難訓練
11/25(月)7時限目に避難訓練を行いました。
今回は,放課時間に緊急避難が必要になった場合を想定し,各部活動の活動場所や自習室から体育館への避難を行いました。
学校にいるときに緊急避難をしなくてはならない時とは,どのような時があるのだろうか。災害時やJアラート発令時だけでなく,不審者情報が入ったときなども含まれます。
集団で緊急避難を余儀なくされる事態を想定して,試験や大会などに向かう場合にマニュアルなどに目を通すことが大切だと学びました。
校長先生からの講評では,高校生にはまず自助(自分たち自身で命を守ること),次に共助(協力して助け合うこと)が求められるというお話がありました。そのためにも,知識を持って,自ら考えて行動することが必要です。
訓練を通して,高校生たちにも非常時の対応について考える機会となりました。
壮行会
11月19日(火)壮行会が行われました。
関東高等学校弓道大会、全国高等学校弓道大会、関東甲信越地区高等学校英語スピーチコンテストに出場する皆さん、日頃の練習の成果が発揮できるように頑張ってきてください。
鹿沼高校一同応援しています。
令和6年度 創立を祝う日
11月7日(木)、本校の創立を祝う日講演会を行いました。今年度は株式会社三越伊勢丹の嶋田正男さんをお迎えし、「社会に出るみなさんに伝えたいこと」という演題で講演をしていただきました。
嶋田さんは、学生時代のエピソードや、様々な業界で民間企業に勤めた経験をもとに、「教科書と常識を疑え」という力強いメッセージを掲げ、進路選択の際や社会に出た後も、視野を広げて挑戦することの大切さを語ってくださいました。また、自分の強みを見つけてそれをとことん追求してほしいと、生徒たちにエールを送りました。
ビジネスの視点から見た貴重な体験談やアドバイスに、生徒たちは真剣な表情で耳を傾け、講演後の質疑応答では多くの手が上がるなど、活発なやり取りが行われました。生徒一人ひとりにとって、将来のビジョンを描くきっかけとなり、大きな刺激になった様子でした。
【2学年】修学旅行最終日
修学旅行最終日は、京都にてクラス別研修を行いました。
各クラスごとに計画した予定に沿って、神社仏閣を訪問したり、トロッコに乗ったり、和菓子作りを体験するなど、最後まで楽しい時間を過ごしました。
天気にも恵まれ、大きなトラブルもなく、無事に旅行を実施することができました。
今回の修学旅行で学んだことを今後の生活でも生かしていきたいと思います。
【2学年】修学旅行第三日目
本日は一日、京都市内班別研修を行いました。
各班で事前に計画した予定に従い、京都の様々な寺社仏閣等を見学しました。
天気にも恵まれ、風光明媚な景色にも感動した様子でした。
明日が最終日となりますが、最後まで思い出に残る、楽しい修学旅行を過ごしたいと思います。
(1)大学合格状況
進路状況
(2)教育実習について
①内定した方へ 提出書類
②希望する方へ 予約方法
(3)クリエイティブフォーラム
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |