Topics

鹿沼市の魅力UP提言プレゼンテーション

鹿沼市の魅力UP提言プレゼンテーション
 1年生は、総合的な学習の時間の中で、地域の課題解決・魅力アップ提言作成に向けた考察に取り組んでいます。
 10月1日(月)クラスごとに、同様のテーマを設定した生徒がグループをつくり、作成してきた
地域の課題解決・魅力アップ提言のプレゼンテーション・発表会を行いました。
      
 

台風24号への対応について

台風のため、以下の通りの対応といたします。

10月1日(月) 始業時間を1時間繰り下げ
 9:35~ SHR
 9:50~ 2限目以降の授業(1限目はカット)

 交通機関や風雨等の状況をよく確認して、気をつけて登校してください。
 登校することが難しい場合は、学校へ連絡してください。

土砂災害の発生する恐れのある箇所や増水した河川等の危険なところには、絶対に近づかないようにしてください。

30分で晩御飯

30分で晩御飯・・・フードデザイン 
 9月27日(木)3年生のフードデザインの授業で『30分で晩御飯』づくりに取り組みました。事前に30分でできるおいしい晩御飯を考え、食材や必要な料理道具準備し、時間内での完成をめざしました。そして終了後、生徒同士で人気投票を実施しています。
        

吹奏楽部 大会報告

第40回栃木県高等学校総合文化祭総合音楽祭で講師特別賞受賞!!
9月25日に宇都宮市文化会館にて行われた第40回栃木県高等学校総合文化祭総合音楽祭において、本校吹奏楽部が上位3団体に与えられる講師特別賞を受賞しました。
4日に開催予定の大会でしたが、台風で延期になり、1・2年生のみで新しい曲を練習し、新体制で臨む初めての本番となりました。
部員達はのびのびと美しいハーモニーで「ディズニープリンセスメドレー」を演奏し、お客様に楽しんでいただきました。
今後も皆さんに楽しんでいただけるよう練習に励んでいきたいと思いますので、応援宜しくお願いいたします。