Topics
とちぎスポーツフェスタ2016
生徒会 立会演説会および選挙
今回は、会長2名、副会長2名の立候補がありました。校長挨拶、選挙管理委員長挨拶の後の演説では、生徒全員がより良い学校生活を送れるように尽力したいとの熱い思いが聞かれました。
結果は2年生の塚原唯さんが会長に当選し、2年生の石澤沙紀さんと1年生の落合楓奈さんが副会長に信任されました。
PTA支部研修会
本大会は、11月19日(土)に鹿沼商工高会場で行われる上都賀地区高P連ソフトバレーボール大会の予選会も兼ねており、白熱した試合が繰り広げられました。
なお、男女バレーボール部の皆さんには、会場設営から審判、運営まで色々とお世話になり、ありがとうございました。
大会結果は、以下のとおりです。
優勝 鹿沼南支部チーム
準優勝 鹿沼北支部・鹿沼西支部・粟野西方支部・宇都宮西支部チーム
第3位 鹿沼東支部Bチーム
男子バスケットボール部、二次予選進出!
大会初日の17日(土)は、一回戦の佐野東高校に95-74、二回戦の宇都宮商業高校に80-70と連勝し、第二日19日(月)の今市高校にも90-63と勝利し、ウィンターカップでは久々の二次予選進出となりました。
弓道部:中部支部高校弓道大会について
女子団体でCチーム(2-4髙木 杏奈・1-3菅 由利夏・2-1関 遥香)が優勝、
女子個人で2年4組の髙木杏奈さんが唯一の8射7中で優勝となりました。
団体と個人の両方で優勝でき、部員たちはとても喜んでいます。
また次の試合での活躍を期待しています。
団体(女子)(12射×2=24射)
優 勝 鹿沼東 C (7+9=16中)
第2位 (鹿 沼B)(8+7=15中)
第3位 (宇短附B)(7+7=14中)
個人(女子)(8射)
優勝 髙木 杏奈 (7中)
第2位 (6中)
第3位 (6中)
(2,3位は6中者9名による遠近競射で決定)