Topics

壮行会・情報モラル寸劇・第1学期終業式

 7月17日、第1学期終業式が行われました。その前に国体・全国大会・関東大会に出場する陸上部・弓道部・放送部の壮行会が行われました。その後、生徒会役員による情報モラルに関しての寸劇が披露され、何気ない携帯の使用が、時には大きな問題を引き起こしてしまう例が紹介されました。その後、第1学期の終業式が行われました。


        壮行会                 情報モラル寸劇1


      情報モラル寸劇2          第1学期終業式:校長式辞 

                           H270717 1学期終業式辞.pdf

合唱コンクール

 7月16日(木)合唱コンクールが鹿沼市民文化センターにて行われました。
台風接近中のあいにくの天気でしたが、多くの保護者の方々が来場していただき、会館内は熱気に包まれた一日となりました。ありがとうございました。

連絡

明日16日は、台風11号等の影響で荒天が予想されますが、合唱コンクールは予定通り実施します。
係生徒は8:40、その他一般の生徒は10:40に鹿沼市民文化センターに直接集合してください。(鹿東高へは登校しないようにしてください)
雨・風の状況や交通機関の情報をよく確認して、事故の無いよう気をつけて、無理をせず登下校してください。

国体選手選考会(弓道)

 平成27年度国民体育大会弓道少年の栃木県選手選考会が、6月27日、29日、7月12日の3日間に渡って行われました。
 その結果、3年生の川久保虹弥君が、総計120射中105中という第1位の成績で代表選手に選考されました。
 この後、8月下旬に行われる国体関東ブロック大会に、作新学院高2名の選手とともに栃木県少年チームとして出場します。

高校野球開会式

 7月11日(土)、第97回全国高等学校野球選手権栃木大会開会式が県総合運動公園野球場で行われました。梅雨空から一転、抜けるような青空の下、本校野球部の皆さん、堂々の入場行進でした。試合では、ここまで積み重ねてきた練習の成果を全力で出し尽くしてください。
 なお、開会式の司会進行は、本校野球部マネージャーの新田有梨さんが、他校の2名の生徒さんとともに務めました。球場に澄んだ声が響き渡っていました。
 

 1回戦の予定は次のとおりです。お時間のある方は、球場での応援をよろしくお願いします。

【1回戦日時】 7月14日(火) 9:00から
【 場  所 】 宇都宮清原球場
【 対戦相手 】 白鴎大足利高校
大会組合せ(栃木県高等学校野球連盟へのリンク)







ごめんなさい。名前まで写っていませんでした。


放課後の屋上では、連日応援委員会と吹奏楽部
が頑張っています(10日の応援練習風景)