2020年1月の記事一覧

幼稚園学童ボランティア参加生徒達

幼稚園学童ボランティア参加生徒達
 本年度、本校に近い仁神堂幼稚園で、学童ボランティアに取り組んできた生徒達です。本校の授業終了後、同幼稚園で保護者の迎えを待つ園児の相手を、数名ずつ交代で行ってまいりました。

第2回学校評議員会 兼 学校関係者評価委員会 開催

第2回学校協議員会 兼 学校関係者評価委員会 開催
 1月22日(水)午前中、本校応接室において第2回学校評議員会 兼 学校関係者評価委員会 を開催しました。生徒、保護者の皆様、教職員に対するアンケート結果等も資料として、本年度の鹿沼東高等学校の教育活動について、ご報告・ご説明し、様々な改善意見を頂戴しました。今後の教育活動に活かしてまいります。お忙しい中、ご参集くださいました評議員とPTA役員の皆様ありがとうございました。
 

大学入試センター試験初日

大学入試センター試験初日
 1月18日(土)大学入試センター試験初日です。画像は、本校生徒の受験会場である帝京大学宇都宮キャンパスに激励に駆け付けた先生方と受験受付前の生徒たちです。150名を超える本校3年生たちがセンター試験に挑みます。頑張れ鹿沼東高生!これまで頑張ってきた成果・蓄えてきた力が発揮されることを願っています。
  

栃木県読書感想画コンクール審査会

栃木県読書感想画コンクール審査会
 1月17日(金)日光市立豊岡中学校で栃木県読書感想画コンクール審査会が行われました。画像は、県内各高校から高校の部に出品された作品の一部です。
  

栃高教研美工部会会員作品展開催

栃高教研美工部会会員作品展開催
 1月16日(木)~19日(日)栃木県総合文化センター第3ギャラリーで栃木県高等学校教育研究会美術・工芸部会の先生方による研究作品展が開催されています。お近くにお立ち寄りの折は、是非ご覧ください。画像は、16日(木)搬入・展示の様子です。
   

1/10図書館

1/10図書館
 1月10日(金)図書館入口のディスプレイです。図書館の中では、
目指す進路希望合格に向け、3年0学期、早くもギアチェンジをし、集中して学習する2年生、基礎力を蓄えようとする1年生の姿が多く見られました。
 そして、3年生は、間近に迫ったセンター試験対策の課外を受けたり、進路学習室で最終調整の猛勉強をしています。頑張れ鹿沼東高生。

 

飯塚毅育英会奨学金伝達式

1月8日(水)放課後、校長室で飯塚毅育英会奨学金伝達式を行い、伊佐野心愛さん(3年)、齋藤みなみさん(3年)の2名に奨学金を授与しました。