2019年2月の記事一覧

卒業式に向けた式歌練習

卒業式に向けた式歌練習
 2月21日(木)1・2年生の学年末テスト最終日です。テスト終了後、体育館で、3月1日(金)に実施する卒業式に向けた式歌の練習が行われました。3年生もいよいよ卒業となります。在校生、教職員全員の力ですばらしい卒業式を実施し、送り出したいと思います。卒業式当日も、本年度の合唱コンクール全体練習のような感動的な式歌となることを願っています。
  

応接室に生け花

応接室に生け花
 2月20日(水)華道部の生徒達が応接室に、新たな美しい生け花を届けてくれました。春の訪れが感じられ、温かな気持ちになる生け花です。

2月16日の校内

2月16日の校内
 2月16日(土)9:30校内の様子です。来週、1・2年生の学年末テストのため、部活動はお休みですが、朝早くから登校して学習している生徒がたくさんいます。
 

上都賀地区県立学校長会議開催

上都賀地区県立学校長会議開催
 2月15日(金)本校を会場として、上都賀地区県立学校長会議を開催しました。来年度の役割分担と行事の確認の他、新たな学習指導要領への対応等、様々な課題や取り組みの係る情報交換を行いました。
 

ロータリー留学生来校

ロータリー留学生来校
 現在本校では、フランスからのロータリー留学生としてエリンが学校生活を送っています。
  2月15日(金)、エリンと同じように、アメリカからのロータリー留学生として小山西高等学校で学んでいるグレースが本校に来校し、エリンと一緒に一日授業を受けています。
   small