2021年11月の記事一覧
献血のお願い
11月18日(木)、19日(金)の始業前に、JRC部員が昇降口で、日赤の献血マスコット「けんけつちゃん」と一緒にポケットティッシュを配って、献血を呼びかけました。
おかえりなさい、先輩!
11月15日(月)、第1学年の総合的な探究の時間に、「おかえりなさい、先輩!」と題したプログラムを実施しました。本校の卒業生で、地元で活躍している7名の先輩方から仕事のお話などを聞きました。
授業風景
タブレットを活用した英語(2年)の授業です。栃木県高等学校教育研究会視聴覚部会の事業の一環として、授業の様子を視聴申込みのあった県内の高校にオンラインで配信しました。
和楽器特別授業
音楽(1年)で和楽器特別授業を行っています。
修学旅行(3日目)
修学旅行3日目は、午前中に宮沢賢治童話村と記念館を見学しました。雨の中の見学でしたが、生徒たちは楽しそうでした。
午後は仙台に移動して自由行動です。多くの生徒が仙台名物の牛タンを堪能しました。
コロナ過の修学旅行でしたが、3日間で沢山の思い出を作れたようです。





午後は仙台に移動して自由行動です。多くの生徒が仙台名物の牛タンを堪能しました。
コロナ過の修学旅行でしたが、3日間で沢山の思い出を作れたようです。