2019年11月の記事一覧

修学旅行現地レポート⑧11/6 その3

修学旅行現地レポート⑧11/6 その3
 11月6日(水)17:45受信

午後の平和学習は、「ひめゆり資料館」の見学、その後ホテルに着いてから、戦争を体験された安田國重さんの講話を聞きました。
     

PTA豚汁づくり準備

PTA豚汁づくり準備
 11月6日(水)、明日の遠足で昼食時に食べる豚汁づくりの準備中の画像です。明日7日(木)1・3年生による古賀志山方面遠足を実施予定です。その遠足の昼食時に生徒達が食べる豚汁をPTA役員、運営委員のみなさまがつくってくださいます。
 先月の台風19号の影響で、昼食会場の森林公園周辺でも、何カ所も土砂崩れや道路の崩落があり、公園関係者から、これまでの経路での遠足実施は不可能であると言われていました。しかしながら、台風後に同公園周辺を会場として行われたジャパンカップサイクルロードレースに向けた復旧整備に加え、本校の担当の先生方の十数回にも及ぶ下見・検討により、より安全なルートを決定し、実施にこぎつけることができました。幸いにも、現在の予報では、天候にも問題は無いようです。
 明日の朝、早くから豚汁を作ってくださるPTA役員、運営委員のみなさま、お世話になります。お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

    

修学旅行現地レポート⑤11/5 その2

修学旅行現地レポート⑤11/5 その2
 11月5日(火)13:13受信

午前中のアクティビティ。 「もとぶ元気村」コースでは、イルカに触ったりカヌーに乗ったりしました。
     
 11月5日(火)17:03受信
午後は「美ら海水族館」を見学しました。