文字
背景
行間
ブログ
2024年10月の記事一覧
体育祭
皆さんこんにちは!3年1組生徒会役員の遠藤です
昨日体育祭が行われました
一時は雨用でできるか不安でしたが曇り空の過ごしやすい気候で開催することができました!
生徒たち1人1人が学科優勝、クラス優勝を目指して全競技ベストを尽くしていました。競い合いながらも楽しんでいる表情、言葉が印象的でした
私たち生徒会役員は体育祭の準備、進行アナウンス、競技器具の準備、片付けなどを行いました自分の役割を全うし計画よりもスムーズに運営出来ました
結果 学科優勝は環境緑地科
クラス優勝は3年3組
準優勝1年3組
3位2年2組となりました
最高の体育祭でしたと教頭先生から講評を頂きました!
体育祭ができたのも、企画、運営に携わった役員、そして多くの先生方のおかげだと思っています。本当にありがとうございました
最高の1日となりました
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
2
8
9
6
9
6
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:
kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
学校案内
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
ひろゆき、自身が”タバコをやめない理由”を解説『これ結構誤解があるんですけど、現代の人類って…』ネットでも意見殺到「他人に迷惑かけなければどちらも好きにすれば良い」「止めるかどうかは100%自己責任」「体に悪いのは事実だけど、人生の楽しみをどう考えるかは人それぞれ」
22:02
愛煙家・ひろゆきが”タバコをやめない理由”を「タバコを吸う人も酒を飲む人もアホだと思うけど…」と解説...
約1.5万円の高級感溢れる『ポケカ』デッキケース!『ポケモン』ピカチュウ・メタモン・ブラッキー全3種のイタリアンレザーグッズが再販へ
22:01
株式会社ポケモンは、イタリアンレザーを使用した『ポケモン』グッズを11月19日10時よりポケモンセン...
インクルーシブ教育考える 12月20日ウメコで集会 小田原市・箱根町・湯河原町・真鶴町
22:01
おだわら市民交流センターUMECOで12月20日(土)、西湘地区教育研究集会全大会が開かれる。午前の...
追浜でベイ応援 秋季練習に合わせ連携企画 横須賀市・三浦市
22:01
横須賀市は、追浜地区で行われている横浜DeNAベイスターズの秋季トレーニングに合わせて、連携企画を実...
まち歩きで鶴見の魅力を 地区センターで2つの講座 横浜市鶴見区
22:01
まちを歩いて鶴見の魅力を再発見する講座が11月29日と12月5日に行われる。矢向、末吉地区センターの...